fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

食う~寝る~遊ぶ。以外の重要任務!

前の日記で書いた「ロトの一日・食う。寝る。遊ぶ。」なんですが・・・

とてもとても大事なロトの任務をすっかり忘れてました。

そうです・・・

排泄です~

うんことしっこ・・・

人間の子育ての中でも、おむつを外すことはそれは一番の心配事でした。
(今の時代は自然にまかせて外すらしいけれど)


チャチャのときは、はっきり言って成功しませんでした。

今回こそはと、ペットシーツを置いて只今しつけ中です。

それはまぁまぁいいとして・・・

私が仕事をしているので、どうしても昼間は留守になる我が家。

ロトはほとんどケージの中で過ごすことになります。

そう。  しっこはいいんです。

問題はうんこ。

食欲が出てきた分、うんちの量もハンパじゃなくなってきました

お昼休みと夕方に帰ると、ロト・・・・うんちまみれマジですか


うんちが・・・
このときも肉球うんまみれです・・・ケージのあちこちにも散乱・・・orz

こうなりゃ、ロトを洗って、あちこち掃除して一騒動。

あげくの果て・・・ロトさん、お兄ちゃんたちに「うんこクサ~」と言われる始末。


ロト、大丈夫~母さんはクサロトも大好きだからね~ぷぷ


いっぱい食べて、遊んで寝て、それから・・・

うんちもしっこもいっぱいして大きくな~れ、可愛いロトハート


dec14-1


dec14-2



dec14-3



今日も遊びに来てくれてありがとう。





チャチャに会いにいってやってくださいね。


インターネットペット霊園


ペット名:チャチャ
        飼い主名:nenne  

会いにきてね。




| ロト | 11:57 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

クサロトちゃん・・・

おかあしゃんって子供のうんちは汚いとは思わないんだよね~。
うんちは元気で健康な証拠って喜ぶんだよね~。
出ない方が心配なんだよね~。
・・・って言ったって、お仕事してたらお掃除が大変やね(汗)

ロトちゃん、ロッタちゃんに見られてるし・・・
nenneちゃん、クサロトって・・・笑わさんどいてよ~。
こんなパピーの頃からカメラ目線してくれるわんこって珍しくない?
めっちゃ可愛い♪

| *dama* | 2008/12/14 21:18 | URL |

不思議なものです
バッチイとなんて少しも思わないのですから
それが赤ちゃんの最大の強みです
うんちまみれ 思い出しますねぇ!
すごいことになっているんですから・・・・

呆れながらもいそいそ掃除
ワンコさんはあらっちゃぇーです

毛布にくるまって かわいすぎます ロトちゃん

| アウトドア3ワンコ | 2008/12/14 22:13 | URL |

もう一つの・・・っていうから

すっかり「そして食う!」だと思ったら。
うんうん、大事なものを忘れてましたちょ。うんちは大事!
クサくても、大好きなわんこのものならなぜか許せる・・
それが愛情のなせるわざなんでしょうね♪

ロトちゃんのケージ、げっつのとよく似てる!
でもうさぎのコロコロうんちは、片付けるのも簡単だし、
そりゃぁわんこの比ではないですちょ。
でもみんなそうやって、大きくなるんですちょ。
うんちまみれになりながら、段々覚えていくんでしょうね♪
トイレしつけ、めげずにがんばって!

しかし毛布に包まって寝そうなロトちゃん・・・ほ、欲しい。。(笑)

| ちょい吉 | 2008/12/14 22:25 | URL |

可愛いロトちゃん!

はじめまして!
ロトちゃん、愛くるしいv-238
後一週間で2か月ですね。
うんとうんと甘えて・いたずらして・たくさん食べて…
チャチャちゃんの分も、元気に大きくなぁ~れ!!^^

我が家には、4月10日生まれで8ヵ月の娘・ラン(メスラブ)がいます。
うんちまみれ…あったあった!何度あったことか…
住み始めて1年の我が家のリビングは、気付けばキズだらけ^^;

でも…
家族にたくさんの”笑顔の素”を運んできてくれました^^
超甘えっ子で超いたずらっ子ですが、トイレはしっかり覚え、
言葉がわかるようになり、人が大好きで…。
11歳のおばあちゃん猫と1歳半のお喋りインコと…ラン。
しっかり大切な家族の一員になりました^^

ロトちゃんも一日一日家族との絆が強くなっていくのでしょうね!!^^
これからも、ロトちゃんの成長を楽しみにしています。
(しばらくは、毎日がパニックですね。)
またお邪魔しま~すv-266


| ビーバー | 2008/12/14 22:37 | URL |

こちらでも、はじめまして^^
ロトちゃん、超かわいい~~♪
同じ新潟出身なんですね。
わたしも家族4人で高速運転して行ったこと
昨日のことのように覚えています。
先代を失くした悲しみから癒されなかった日々が
ぱ~っと明るく日が差したかのように
心が晴れやかになったことを覚えております。

また、nenneさんと静かに分かり合えたいなぁとも思っています。

これからもよろしくおねがいします。

ロトちゃんの成長、とっても楽しみです、わたしもなんだか
宝物を見つけたようで、ロトちゃん見てるだけで
うきうき☆します♪

| アリーまま | 2008/12/15 00:10 | URL |

nenneさんの愛情に包まれて、スクスクと健やかに育っているロトちゃんですね。
これから、どんどんやんちゃっぷりが~~^^
どんなことをしでかして笑わせてくれるのか、、、楽しみです。
nenneさんはたいへんでしょうけど、きっと、読んでるほうは笑っちゃうような出来事がね。
ウンチなんてまだ今は可愛いもんでしょ、これから、これから、ですね~^^

| 緋佳 | 2008/12/15 00:14 | URL | ≫ EDIT

おじゃましま~す^^
新潟犬の空我と暮らしてますku-gです。
ロトちゃん、かゎぇ~ナァ~、ウチでももう一頭…イカンイカン。
ウン、ウチも留守番の時にサークルでまみれてました。
しかも帰ってくると尻尾ぶんぶんでホームラン状態(鬱)
今ではそんなこともあったな~と近い思い出(笑)
元気に大きくなるんだよ~^^

| ku-g | 2008/12/15 09:41 | URL | ≫ EDIT

nenneしゃ~ん!
おっはよ~~~!!!
ぶひゃっひゃ~∵ゞ(≧ε≦o)
ロトたん、どんな事してもキャワユイよ~~!!
ウンポッポまみれになっちゃったなりか…笑
nenneしゃん、解るよ~!!
SUCIちゃん、世の中で吐くって事が1番怖いんだけど…。
でもフェブたんのなら、ぜんぜん平気なのよヽ(∀≦*)

ロトたん、カメラが好きだなんて♪うふふ。
スター☆の素質があるぢゃないのよ~!!!
ステキなりよ~~~!!ロトたん♪

| SUCI | 2008/12/15 10:23 | URL | ≫ EDIT

クサロトちゃんになっちゃったのね~(爆)
でもでも 不思議ですよね
うんちまみれでも平気で触って お掃除して、、、
なんとも思わないんだもんね^^
ちゃお&なずなもシートで チッコ&うんPを
教えられなかったの、、、
歳老いて行く中 きっとシートで出来る方がいいよね~v-356

| ちゃなっち | 2008/12/15 11:34 | URL | ≫ EDIT

*dama* ちゃんへ

お昼休みに家に帰って部屋のドアを開けるsの瞬間にどことあなしにロトのうんちのかほりがドヨヨンって香ってると・・・もうお手上げやわ(笑)
さすがに息子も手伝ってはくれるけど、どうしていいかわからへんらしくて呆然(笑)
しばらくはこんな日が続くけど、うんちは健康のバロメーターやもんね^^
がんばって、ケージもロトも綺麗キレイするわっ!

| nenne姐 | 2008/12/16 08:19 | URL |

憲ちゃんさんへ

ケージから飛び出してあちこちに散乱したうんちを、知らないでお父さんが踏んじゃいました(笑)
ホントにパピー時代はこれがあるから大変です~
でもこれも幸せな時間です!頑張ってキレイキレイします^^;

| nenne姐 | 2008/12/16 08:22 | URL |

バロメーター

そうそう、出すって大事ですよね。
出ぇへんかったら食べられへんもん。
先代のモモは先天的な腸の病気で数ヶ月出せなかったんです。
思い切って手術した時にはそれまで食べたものではちきれそうでした。
なので出すってことの大切さが身にしみてます。
ウンの状態1つで心配になったりするから、健康なウン出来てるって素晴らしい☆

ウンまみれになるのを解決しようとモモの時で試行錯誤したら
スペースをほんの少し広げて工夫してみたら一切踏まなくなったんです!!
あまりに大変ならnenneさんも試してみて~♪

| momama | 2008/12/16 18:46 | URL | ≫ EDIT

ちょい吉さんへ

むふふ・・・そうですちょ。
大事な大事なうんちです(笑)

狭いケージの中では、どうしてもウンまみれになるわけで・・・
それはしょうがないことなんですが、毎回ためいきが出ますちょ。

トイレのしつけは根気のみ。
チャチャは外暮らしだから、まぁいいやといい加減なことしてたけど
長い目でみると、ちゃんと家の中でできた方が断然いいよね。
なんとかロトちゃんには覚えてもらわないと・・・
失敗の数だけ覚えるのも遅いらしい・・・涙~

パピーかわゆいよ。
おひとついかが~?(*^_^*)

| nenne姐 | 2008/12/18 22:12 | URL |

ビーバーさんへ

ようこそです^^
そして、はじめまして~

ランちゃん、8ヶ月ですか・・・^^
可愛い時期ですね。
チャチャも5月生まれだったので、冬の頃ががそれぐらいの月齢だったです。
カラダも一人前近くになって、でもまだまだお子ちゃまで可愛いんですよね。

我が家はロトを迎えて、また一からのスタートです。
うんちまみれ騒動も家族が笑顔で毎日世話して楽しくやってます。

またいつでも遊びにいらしてくださいね。
コメントありがとうございます。

| nenne姐 | 2008/12/18 22:22 | URL |

アリーままさんへ

遊びに来ていただいてありがとうございます。

同じブリーダーさんというだけでとても嬉しいです。
アリーちゃんみたいに可愛い子になってほしいと願います。
今のところ、うんち騒動以外は本当に手がかからないロトです^^;

ロトを迎える前は正直悩みました・・・
でも、今は良かったと心から言えます。
チャチャもきっと笑ってる家族の様子をお空から眺めて喜んでくれていると
思います。

これからも仲良くお願いします^^

| nenne姐 | 2008/12/18 22:34 | URL |

緋佳さんへ

ほんとに「これから」ですよね。
チャチャみたいに可愛い子になってくれたらいいなぁって思います。
でも、ロトはロト。
きっと色んな事をしてくれるでしょうね。
だってラブラドールだもの(笑)

| nenne姐 | 2008/12/18 22:38 | URL |

ku-gさんへ

早速遊びに来ていただいてありがとうございます。

空我くんを見ながら、ロトもすぐにあんな風に大きくなるんだなって
見せていただきましたよ。
空我くんやモナカちゃん、アリーちゃんみたいにロトにも可愛い育ってほしいです。

パピー時代は、色んなことがありますが、それもまた幸せな時の出来事
う~んと楽しませてもらいます^^

これからも仲良くお願いします♪

| nenne姐 | 2008/12/18 22:45 | URL |

SUCI ちゃんへ

ウンまみれぐらい、なんのその!なんだけどね^^;
狭いケージが問題なのはよくわかっちゃいるけど、どうしようもないんだよね~
でも、可愛いパピー時代だからの出来事だもんね。
楽しまなくっちゃ\(^o^)/

| nenne姐 | 2008/12/18 22:52 | URL |

ちゃなっちさんへ

チャチャも室内ではダメだったよ(T_T)
私に根気がなかったから、ちゃんと教えてあげられなかったです。

ロトにはなんとか覚えてほしいんだけど。
だから毎日、ロトの動きから目が離せません^^;
昼間のケージでのお留守番・・・
考えたらなんか不憫よねぇ・・・涙



| nenne姐 | 2008/12/18 22:59 | URL |

momamaさんへ

なるほど・・・そうやんね。
ほんの少し広げたら、踏まへんよね・・・
ケージを大きくする? ちょい無理か。。。
部屋で放牧・・・これか???^^;
なんかえらいことになるかな(笑)
そう言えば、チャチャはケージから這い出て部屋の中をのびのび
走り回って遊んでたわ・・・
びっくりするやら笑えるやら。。。微笑ましい思い出、またひとつ思い出しました^^

| nenne姐 | 2008/12/18 23:05 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chacha645.blog19.fc2.com/tb.php/70-5cbec0ec

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT