fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お散歩イエーィ。

朝降ってた雨も止んだので

ロトお待ちかねの散歩に11時ごろ出かけました。

外に出ると風が強い。



DSCF2155.jpg
ロトのたれ耳さんも向かい風にピーン

毎日の散歩コースはロトの気の向くまま。

どんな気分で散歩道を決めてるのかな~


DSCF2162.jpg
サクラが終わって、また静かないつもの散歩道です。




DSCF2165.jpg
強い風でどんどん空模様が変わって、青い空が見えてきました。


なぜかこの場所に来ると、ハッチャ気になるロト。

今日も犬走りをして疲れて休憩です。

ほんのちょっと走りまわっただけなんですけど



そして・・・事件は起こりました

今まで一度も水たまりに入るなんてなかったのに・・・


それもあっちの水たまり~こっちの水たまり~と大はしゃぎ

DSCF2170.jpg

「やめー」と私は叫ぶだけ


それでも、嬉しそうな表情を見ると

まっ、いいか~ってことになるんですよね


DSCF2172.jpg

帰り道、青い空とちょっとバッチィこ・・・パチリ








そうそう、今日は結婚記念日です。


「今日は結婚記念日やな。何回目やっけ?」とロト父との会話。


記念日と言いながら、もう何回目なのかわからなくなってるねんねです(^д^;)


どうも来年「真珠婚式」らしいです・・・。


「真珠婚式」って何年?って思ったあなた、調べなくていいですよ~



| ロト | 23:02 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

うん、調べてないよ(笑)。
結婚記念日、おめでとう!
これからも末長く、ロトちん中心に仲良く幸せにいてね。

それにしても今日は風強かった!
ねーちゃん、風の音で目が覚めました(…って、昼の12時ですが。何か?笑)。
そうそう、午後には風に雲が飛ばされて青空が見えてきたのも、ちょい高原と一緒!
やっぱり同じ地域やねぇ。

ロトちん、今年はおじちゃんと一緒に水克服するかちょ?
あっち~ぃ日にバシャバシャやるのは、結構気持ちいいちょ!
泥水はなおさらいいもんだちょ!
…って、変なこと焚きつけたら、nenneさんに怒られるゥっ。

| ちょい吉 | 2011/05/30 23:45 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/05/31 09:19 | |

いぇ~い♪

☆ご結婚記念日おめでと~☆
何年目かわからへんけど、特別なーんもしなくても
別れず共に暮らしてるだけでスペシャルやもんね。
(周りの離婚率の高さにおろろいてます。汗)

ロトちんがもなかと同じことしてる!ってちょっと嬉しかったり♪
たまにはええよね~楽しいよね~(^^)

| momama | 2011/05/31 11:18 | URL | ≫ EDIT

おめでとう

真珠婚調べてないけど(?)すごいね
私も子どもの年から計算してから「もう○○年早いね」ってごまかす(爆)

ロトちんのその姿
まるで昨日庭で走り回った後のラヴィのようです

で・・・帰ってシャンプーしたん?

| こひっこ | 2011/05/31 21:20 | URL |

ちょい吉さん

ほんとに最近 異常に風が強いよね。
でもこの日のあの風は台風の影響?かな。

これからは犬だって水あびもしたくなるよね。
ちょいくん 泳げなかったっけ?
ロトもたぶんそう(笑)
川に連れていってもお風呂にはいってるみたいになるんじゃないかな あはは
泥水で遊ぶなら「黒ラブさん」に変身してほしいわ。
そしたらあきらめもつきそうだからね(笑)

| ねんね | 2011/06/01 17:00 | URL | ≫ EDIT

カギコメさん

コメントありがとう~感謝します。

| ねんね | 2011/06/01 17:02 | URL | ≫ EDIT

momamaちゃん

ありがとう。
もう○○年も経つんやって思うけど、あっというまが正直な思いです。
「あっというま」はやっぱり幸せに過ごさせてもらったってことやろうね。
momamaちゃんが言うように、赤の他人が一緒に生活始めて何十年も飽きもせず、飽きられるもしないでいられたなんてすごいよね・・・。
でも~別れるにもエネルギーいるっていうから、まぁこんなもんでガマンしとくか~って(笑)お互いに思ってるような気もする・・・

| ねんね | 2011/06/01 17:20 | URL | ≫ EDIT

こひっこちゃん

ありがとう。
私も 息子の年から何年って計算するする(笑)
結婚記念日って言っても特別なにもないねんけど、
ここまできたら、お互いに健康で過ごさせてもらいたいナァって思うわ。
ダンナには私より先に「認知」にならんといてって、もう欲しいもんもないからって(笑えん。。。)

| ねんね | 2011/06/01 17:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT