白つめ草。
春には、れんげや白つめ草はあちこちに咲いてて
毎日その花でいろんな遊びをした思い出があります。
| ロト | 23:44 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
| ロト | 23:44 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
シロツメ草、可愛い~
かんむり も くび飾りも 可愛いくてよく似合ってますね^^
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
指輪 も めちゃ可愛いわっ♪
次は シッポ飾りなんてどう?
ロトちゃんは 柴犬親子さんの事が気になるんやね(笑)
それとも『 あそこの犬、いつも吠えてるわぁ… 』って感じかな?
ちゃおは、そんな感じで ワンコを見つめる時があって
『 あんたも犬やでっ 』って ひとり突っ込む飼い主です
| ちゃなっち | 2011/05/27 07:20 | URL | ≫ EDIT
私も子どもの頃作りました
最後にまるを完成させるところがわからなくて
いつも適当・・・
ロトちゃん
かんむり くび飾り 指輪 みんな似合うな
| ふう太とセブン | 2011/05/27 20:22 | URL |
シロツメクサあれ全部が花だって。
そうそう最後がね、いつも適当にしてるけど
本当の作り方があるのかもしれない(笑)
茎の部分が長いのは編みやすいんだけど、短かったりぐるっと曲げたらポキって折れたり、昔はもっと作りやすかった気が・・・。
首飾り・・・なんて今、あんまり言わないよね(^^ゞ
| ねんね | 2011/05/27 21:42 | URL | ≫ EDIT
もうちょっと丁寧に作ればよかった(笑)大雑把な性格が出てしまいました^^;
指輪にしたのは、ポロってかんむりから落ちたから。
ロトはクンクンと匂いをかいで、食べられそうないとわかると興味なし~でした、アハハ。
| ねんね | 2011/05/27 21:49 | URL | ≫ EDIT
子どものころは季節ごとに楽しい思い出がいっぱいありますね。今みたいに家の中でこもって遊ぶなんて考えもしなったような気がします。
自然もだんだん昔とは変わってきてて、咲いてる花さえもずいぶん変わってきて、ちょっと寂しいです。
憲ちゃんさん、足の方はいかがですか?
コメントも残さずに、ごめんなさい。
| ねんね | 2011/05/27 21:58 | URL | ≫ EDIT
懐かしいっ!
よく作ったなぁ、それ。
子供には最後のつなげるのが難しくって、
っていうか長く編む前に飽きちゃって、
いつもとちゅうで放り出してた記憶もあるけど…
こうしてみると、シロツメクサって不思議な草だよねぇ。
あれ全部、花びらかちょ?
ロトちん、ねーちゃん的には首輪がヒット!
・・・え?首飾りだって?
こりゃまった、失礼っ!(笑)
| ちょい吉 | 2011/05/27 01:51 | URL |