fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

食いしん坊。

タイトルの「食いしん坊」

誰もが

あ~ロトちゃんのことって思うよね。

えっ、私?・・・たしかに


でも、今日の食いしん坊はロトでもわたしでもないんです。



皆さんはNHKで放送中の朝の連ドラ「おひさま」観てますか?


「おひさま」の舞台は長野県の安曇野。

それでロトの住む大町もロケ地になりました。

そのひとつが「そば畑」

そばの花が満開のときにロケがあったそうで、

その場所が今年は観光のおすすめ地でもあるんですって。




毎年ならば、春は菜の花で秋がそばの花

ところが、なんと菜の花が今年全滅になりました。


毎年、ロト家もGWには散歩がてらに出かけてたところでした。


スキー場だった斜面を利用して菜の花やそばを作っていたのでかなり広いんです。


それが全滅。


なんとね、野生の鹿が食べつくしたんです。


DSCF1934.jpg



生産者さんはがっかり。(菜の花でオイルを作ってる)








またキレイな菜の花のじゅうたんが見られたらいいのになって願うばかりです


チャチャ08・5月-020
2008年5月



それで急遽

菜の花の代わりに6月ごろ見ごろになるように「そば」を撒くそう。




そばの花のじゅうたんもきっと綺麗だね。


P4152697-1.jpg

そしたらロトも散歩に行こうね。

| ロト | 15:52 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

長野は自然がいっぱいでそれはそれでいいんだけど鹿の害は深刻ですね
去年行った蓼科の自然園もシャクナゲが全部食べられていて花が全然ありませんでした
増えすぎた動物はやはり駆除するしかありませんね
お友達が妊娠しない薬でもあればいいねと言ってましたがこれ以上増えないように考えないといけませんね

| ゆずママ | 2011/05/01 20:54 | URL | ≫ EDIT

私なんかは単純に鹿ってかわいいな~なんて思っちゃいますが
害獣なんですよね
野生動物と人間の共存って難しいですね

桜とロトちんのお写真とっても素敵ですよ~☆
ロト父さんも♪

| Ryo | 2011/05/02 10:15 | URL |

ありがとう

コメントありがとうございます^^
返事遅れてすいません<(_ _)>
ちょっとお待ちを。ごめんなさい。

| ねんね | 2011/05/03 07:51 | URL | ≫ EDIT

ゆずママさん

蓼科でもあったんですね(ーー゛)
大町でも生産者さんはかなりの打撃だと思います。なにかいい対策があればいいですね・・・。

| ねんね | 2011/05/03 22:41 | URL | ≫ EDIT

Ryo さん

私もこの被害のことを聞くまでは、そんなに鹿がいることさえ知りませんでした。
去年の秋のクマ出没の多さなど、やっぱり自然が動物にとって住みにくくなってるんでしょうね。

| ねんね | 2011/05/03 22:46 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT