スッキリ。
そのひとつが「衣替え」
気温もやっと上がってきて「肌寒い」と感じる日ももうないだろうと数日前から始めた衣類の整理。
だけどクローゼットもタンスも衣類ケースも服でいっぱい。
いざやろうと思うけど、あまりの服の多さに手をつけられない・・・
すぐさまネットで「着ない服の処分法」を検索。
リサイクルのお店に持ち込むとか海外に送る団体へ寄付とかオークション、フリーマーケット、ミクシィの「あげます」コミュとかが紹介されていました。
リサイクルショップにも持ち込んだこともあるけどなんでもというわけじゃなかったし、特にスーツ類は取ってはくれない。
オークションも一時期やったけど、今はもうなんだかめんどう。
今の流行りとかブランド物ならばいいけど、10年も前の洋服を出品しても売れないし。
とにかく目の前の衣類を一気に片付けたくなって、結局は市のごみ処理プラントに持ち込んだ。
「もったいなくて」捨てられず、だけど着ることもなかった服。
思い出のあるものもあったけど、すべて処分した。
(いつもなら・・・もしかしたらまた着るかもって思いも浮かぶけど今回ばかりはそんな思いも打ち消し打ち消し


軽トラに積んで指定ごみ袋10袋・・・
自分のことながら、よくまぁこれだけ買ったもんだと飽きれてしまった・・・
これからは「新しい服が増えたら、その数だけ処分しよ・・・」なんて思いながら、
ごみ処理プラントに車を走らせました!
ハァ~ゞ( ̄∇ ̄;)ちょい違うだろ・・・ヲイヲイ
で、思いっきりスッキリしたところで
ワタシ・・・今日誕生日
ヽ(≧ω≦)
お父ちゃん、お母ちゃんありがとう。

暑かった今日は、夕方5時過ぎにロトと散歩
いつもと変わらない時間がやっぱり幸せ。ですね

今日も遊びに来てくれてありがとう。
| ねんね日記 | 22:46 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
おめでとう。
こんばんわ。。、お誕生日おめでとう。
衣替え。。私は、まだ、途中。。
でも、、私も、たくさんある服、、処分してます。
娘達も、毎年、流行で買ってるから、次の年には、着なかったりね。
女三人の服は、、凄いわ。
今年は、花柄が。。。
で、、スカート買ってしまった。。
もう少し、衣替え、がんばります。
ご主人と、お祝いしたのかな?
| 紗奈 | 2010/06/10 23:33 | URL |