fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ガマンガマン・・・人(´▽`;)

この間からおならばかりしていたロトちんjumee☆breakwind1

腸の具合が悪いんっじゃないかと警戒してはしていましたが
三日前に粘膜便が出て(続けてではないけれど)昨夜は夜中にウン○
そして早朝にもウン○(かなりやわやわ)。

今朝はフード抜きで病院へ行ってきました。
耳のケアに行く予定はしていたけど、またまた病院行きになっちゃいました。


尿結石の療養食から普通のフードに戻してから一か月。
茹でササミを少し追加してあげたり、あとはおやつにクランベリーのトリーツ。
おなかを壊すようなものはないよう気がするんだけど
なにか原因があるはず・・・?
散歩のときに泥水をなめたからあれが原因かなぁと思ったり
でもこれだと断定するのもいまいちなかったり・・・
これから気をつけるにも原因がわからないのが一番悩むところです。



病院では注射と点滴をしてもらい、本日は絶食中。

水を飲みたそうにいつもの場所に行ってウロウロ・・・

「ごめな~ロト・・・きょうだけはがまんしてや~」とつぶやく。


明日はまた美味しくごはん(フード)が食べられるように
今夜はなにも起こりませんようにアップロードファイル


携帯より11.6



携帯より11.6文化会館公園


携帯で撮ったおさしん。
そのままアップロードしたらこんなでっかかったァハハ・・(^д^;)



公園で散歩。
ロトはいつものように元気ハツラツ~。



今日もありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

| ロト | 21:30 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お腹壊して 緩かったり・・・・
そんなときに一食抜くことがあります
だけどご飯大好き お腹が具合が悪くたって
食べたいラブわんこ
とっても気の毒になってしまいます

ロトちゃん 明日はとびきり美味しいご飯が食べられますよ

| アウトドア5ワンコ | 2009/11/06 22:15 | URL |

原因がわからない・・・ってのが一番の困りどころだよね。
クランベリーのトーツってワンコ用のオヤツでしょ?(だから問題ないよね)
私はあんまり、べりーとかはあげないようにしてるんだけどね。
ナチャはブラックベリー(田舎ですので、そのへんになってるやつをもぎ取って)とか食べ過ぎるとやはりお腹にくるよ。

| ママりん | 2009/11/07 00:05 | URL | ≫ EDIT

どうしたんやろね?

初めて見たときはびっくりしてウンタン持って病院へ行ったけど(散々なこと言われたけど)最近じゃ「あっ また骨付き肉食べ過ぎた?」って感じで気にしてません

でもロトちん骨付き肉なんて食べてないしね

私が持ってる本によると動物性タンパク質を大量に摂取した時や食物繊維の取りすぎ
または腸炎が原因のこともあるらしい

食べ物で何か心当たりない?

お芋を食べたとか・・・

早くよくなってくれるといいね















| こひっこ | 2009/11/07 01:28 | URL |

通る道。

モナカも何回かこういうのあったなぁ・・・
その度に「あの食べ物があかんかったんかな、それとも泥遊びしたしかな」
って不安になっては皆さんに慰めてもらってたっけ。

私が思うにバイオリズムのもんなのかそれか
些細なきっかけ(寝不足や疲れなど)で免疫力が低下することによって
いつもなら大丈夫なもんでも反応してしまうんかも。
それと2歳くらいまではまだまだ緩やかでも成長しているし
体調も落ち着かないもんちゃうかなーなんて思ったり。

胃腸が良い環境じゃないと何かと出てきてもかなんから
食前のひとかけの生ものとか食後のヨーグルトとかを始めて
少しずつでも良くなってくれへんかな~。

| momama | 2009/11/07 13:06 | URL | ≫ EDIT

憲ちゃんさんへ

v-22今回のロト、下痢もしないし嘔吐もしません。
だから整腸剤やヨーグルトを少し与えて様子見ているうちに炎症が進んだような気がします。
だって元気ですし、食欲はあるんです。
こんなことはたぶんこれから何度もありますね、たぶん。
犬にもその子その子で出る症状が違うのかなぁと今回ちょっと思いました。

| ねんね | 2009/11/07 23:45 | URL | ≫ EDIT

ママりんへ

v-22トリーツは犬用。
ベリーのエキスが入ってはいるけど大した量じゃないと思う。それに小型犬サイズのトリーツ。
食べすぎるほどあげないし(一日多くても5~6個)
やっぱりデンタルガムも引き金になってるような気がするんだけど。。。それも断定できないし。
今まであげてたものをあげるのも、またひとつずつ大丈夫か試しながら与えてみようと思う・・・。
参ったぁ~(・、・)

| ねんね | 2009/11/07 23:54 | URL | ≫ EDIT

こひっこさんへ

v-22う~ん(´~`)大量にあげたものってないと思うねん。
ササミは毎日あげてるけど量はたいしたことない。
でもその量がロトには「大した」量やとしたらコレやしね。
なんかあのデンタルガムあげてからがオナラの出始めやったからあれも原因かもしれへん。
またちょっとずつ様子をみながらあげてみようと思う・・・でもガムはもうやめる~。

| ねんね | 2009/11/07 23:59 | URL | ≫ EDIT

momamaちゃんへ

v-22momamaちゃんのいうとおりかも。
これやあれやって原因がわかってるなら別やけど体調も関係するよねぇ・・・。
ロトの場合、今まで一度もこういうことがなくて今回も下痢でもなくて嘔吐もなかった。
これからは今回が経験となったから早く気付いてあげられるといいなと思ってます。
ヨーグルト、私もあげてみようと思ってるねん。
今回も整腸剤代わりにあげてたねん。

| ねんね | 2009/11/08 00:08 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chacha645.blog19.fc2.com/tb.php/199-cddb25f2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT