fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

女の子中につき・・・

早いもので、専業主婦になってもう少しで1か月。

家の中はいつも綺麗で
毎日、お菓子を手作りして
夕食も手抜き~簡単料理なんてもう一切やらないつもりだった、ねんねデス。

皆さま、こんにちはすまいる

パッチワーク・・・いつになったら完成?


そして、おさしんのパッチワークも本当は仕上げるつもりだったけど
現実は昨日やっと押入れから救出いたしました~
にしし
そして、別室(おばーちゃんの近くにいた方がいい時のために1階の和室がねんねとロトの部屋になりました)の押入れに今は待機中です・・・・なにか苦笑い>
入れる場所が変わっただけだっちゅうねん


いやいや~マジでこれだけはなんとか仕上げよう・・・(宣言!)


まだまだ女の子中のロト。

連日の暑さの中、あっち行ってはドタッ、そしてまた涼を求めてはドタッ。


お散歩もあんまりやりたくないようで、珍しく拒否するロトちんです。

そして、その散歩中もチッコをちょびちょびとやっては匂いつけ。



ヒートのことをあまりに知らなすぎたねんね、あわててネットで調べると
今のロトちんの行動そのものが書かれていて・・・
な~るほどっと遅ればせながらお勉強した次第なのでした。

こちらのサイト リンク ワンコの性について

おけつにひっつき虫
けだるいの・・・・・



リスさんといっしょにねんね中
ただ眠たいの・・・



ひま・・・むにゅあららら・・・
遊んでくれないなら、眠ってやる!



爆睡中そして、やっぱりこうなるの。


今日のロト
女の子中につきネムネム姿でおおくりしましたheart0


今日も遊びにきていただいてありがとう。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ




最後にお空のチャチャちんの寝顔をどうぞ。
チャチャの寝顔。



そして~おばぁちゃん

本日はディサービスに行ってます。

で、昨日はばーちゃん時間で「いつも夜}
気付くと居間にいなくて、布団の中に入って寝ていました。
昼と夜が逆転したら困る(徘徊されると)ので
おやつや食事で気をひいて起きていてもらいました。

そしてら、夕方。。。
なんか気配がへん。
やたらと私たちのことを気にして様子を見ている。
(へんなスイッチが入ったみたいです)

そーっと外に出るおばーちゃん・・・

私が「どこに行くの? 散歩? 一緒に行くわ」

おばーちゃん「散歩?・・・散歩なんかしないよ。○○さんちにお金を借りに行ってくるんだから・・・」

私「何につかうの、お金」


おばーちゃん「○○ディサービスに行くのにお金がいるじゃないの!
私はお金がないから借りに行くんだよ!」
(口調が挑戦的・・・)

私「そっかぁ、でも大丈夫やで。。。ディサービスはタダタダ・・・」


これでなんとか安心したらしく家に入ってくれた・・・・と
思ったとたん・・・・・
また同じことの繰り返し。


昨日は外で見張り番をロトとしていたねんねです~

ふぅ~


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


| ロト | 15:26 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ロトちゃん、おんなの子になったんですね~^^おめでとう☆
アリーも結構おませさんで
7ヶ月と一週間でおんなの子になりました。
なんと、マヌケなことに
避妊手術の当日になっちゃったんだよね~^^;
もちろん、手術は中止。
一回だけだけれど、ヒートを体験しましたよ。
アリーも前日から変なお座りの仕方してるな~って思ったよ。
(ダイジナトコロ、腫れているものねェ・汗)
それからちびちびっとのおもらし・・・
(出血も困ったちゃんだったけど、オモラシも・・汗)
お散歩は2週間はガマンしたよ
(獣医さんからは4週間は外出禁止って言われた・・汗)
で、マジで木刀持ってのお散歩
(スゴイよね~、でも小型犬みたいに抱き上げられないもの・汗)
体調も悪そうだったな。
で、敷物もボツになるくらい、案外多かったシュッケツ・・・

それでももう二度と迎えることのないヒート
先代が男の子だったから、戸惑うことも多かったけど
今ではいい思い出です^^
nenneさんもがんばって♪

| アリーまま | 2009/06/29 17:37 | URL |

寝てる姿を見ると 大きさを実感します。。
大きくなったね~^^

パッチワーク、そういえば私も眠ってるものが…(-_-;)
肩こりがひどくて なかなか進まなかったなぁ、、、
ねんねさんのパッチワークも大作ですね^^
何かな?

| ちゃなっち | 2009/06/29 20:32 | URL | ≫ EDIT

夏のヒートって余計にダルそうだね~
ロトちゃん、頑張れ・・・・・
うちの黒族もあっちで ドタッ、こっちでドタッだよ。
10年寝かしたパッチワーク、どんなのが出来るのか楽しみだよ。ボチボチ頑張れ。

認知症
大変だね~。忍耐が必要だね・・・・
寝たきり の介護も大変だけど、からだが自由に動くってのも目が離せないから大変だ。
なるべく夜中の徘徊は避けたいよね~。
体壊さないようにして頑張ってね~

| ママりん | 2009/06/29 20:37 | URL | ≫ EDIT

こんばんは
やっと暑さが一段落3ワンコ地方です
暑いといってはピィピィ
お腹が空いたとピィピィ
チッコやうんこだといってはピィピィ
にぎやかです
その声を聞いて 離れていた母さんが近寄って世話します
見ていて楽しい 昼寝の時間が無くなりましたよ

ロトちゃんも暑いと辛いんだよね
雨が続くのも困るけれど 一雨来て涼しくなるといいいいのにな!
10年越しのパッチワークの大作
じっくり取り組んで下さいな    

| アウトドア3ワンコ | 2009/06/29 22:29 | URL |

ロトちゃん、わかるちょ~

そうそう、オンナのこのときって眠いんだよね。。。
どうしてこんなに?って思うくらい眠くなるとき、
ねーちゃんもあるちょ。
ましてや初めて女の子になったロトちゃん・・
自分の体の変化に、なかなかついていけなくても
仕方ないですちょ。
あまりむりしないように、体が欲するように
休んだり・・寝たり・・グータラしたり・・横になったり(笑)
まっ、夏のヒートは嫌なものです。
そのあたりはオンナであれば、人間もわんこも
共通だと思うから、nenne母さんにうまく対処してもらってちょ。
ゆっくり過ごすのだちょ~♪

パッチワーク、すごいねぇ。。
あんなに大きくなるなんて・・
ひと針ひと針、チクチク・・なんでしょ?
いや、本当に感動モノです!!
これは時間かかっても完成させたいね、ぜひとも♪

| ちょい吉 | 2009/07/02 23:01 | URL |

我が家の母と似てますね。。。
体温調整が効かなく、真夏でも長袖。。。
布団を羽織り、毛布まで・・・結局は脱水症状まで起こし
体が硬直、救急車を呼んで緊急入院。。。
何かの理由をつけては隣のお宅へ出かけてました。。。。
そのうち、ゴミなどは押入れなど目につかない場所へ、時には
窓から外へ。。。。
今はグル-プホームで生き生きしてますが・・・
大変でしょうが、構ってないといろいろな事が発生しますし。。。

| おやじ | 2009/07/04 15:27 | URL |

アリーままさんへ

またまたアリーちゃんとよく似てる・・・クスッ。
ロトもなんだかお漏らしはするしどうしたんだろって思ってたので、なんだか安心しちゃいました^^;
それに、木刀持参でお散歩行ったのね・・・あはっ。
でも、マジでいざとなったら♂わんこを寄せ付けないためにはこれしかないよね。

ロトちん、そろそろヒートも終わりです。
ねんね母にとってもわんこのヒートはこれで最後かな~

| ねんね | 2009/07/06 15:29 | URL |

ちゃなっちさんへ

大作なんてとんでもないです。。。
余り布でただつなげただけ。
当初はですね、全体をパッチしたものでと思ったんですが・・・めんどうでやめちゃいました。
そして、今だに完成もしておりません^^;

私も肩こりが・・・・ウソです!笑

| ねんね | 2009/07/06 15:38 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chacha645.blog19.fc2.com/tb.php/120-4b96323e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT