fc2ブログ

ポレポレ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

A sleepy dog cha-cha

我が家の冷蔵庫、底をつきつつありました・・・

平日は買い物は行かずに休日にまとめ買いのチャチャ家。

先週は長野に出かけたりしたから、買い物はいかずに

なんとかやりくりしてたんだけど

さすがにこの先の食料が怪しくなり、昨日は2週間ぶりに買出しにGO~

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼ ・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼ 

 

昨日は1ヶ月ぶりのチャチャちんのシャンプー・デー。

そんじゃ、キレイになったとこで「286チャチャ、行こか~」125203

 

昨日は雨も降らず、なんか儲けた気分♪

休みに雨に降られると・・・気分も滅入るしね~(みんなもそうだよね^^)

でっ、今日はどしゃぶりだよ・・・げっ。



ルンルンでしゅよ!いいきもち♪

チャチャのタレ耳さんがパタパタするの~ひらひら~パタパタ~ 

いつもいつもこんな風に窓から顔を出してドライブ!

狭い道ではね、対向車が来ると顔を引っ込める・・・

一応「キケン!!」って思うらしい(笑)

でも、そのうちにいつもネムネムになるんです。



眠いでち

寝る体勢に入ります・・・

車の振動もちょうどよく「車はゆりかご」

寝ました・・・

あっというまに「おやすみ~」

しかし、ここでおやつが入った袋などを触ると、ササッと反応するので注意が必要40



ブヒィ~ムニャムニャ~寝ん寝中

昨日はお疲れか・・・よく寝てました757575

たぶん、父母が朝から家にいるので嬉しくて嬉しくて寝なかったせい

かまってビーム大量発射でうるさかったけど、これまた可愛いもん411




チャチャちんのドライブはいつもこんな感じ

でも、nenneも似たようなもんだわ、車に乗せてもらったら・・・

チャチャ父が、

「チャチャがよく食うこととよく寝ることはおまえに似てるわ!」だって

あ~嬉し、チャチャが私に似てくれて415

今日も遊びに来てくれてありがとう。

ランキング参加中~ポチッと応援よろしくね22

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

| チャチャ | 13:13 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは~^^
あいにくの雨降りの日曜日ですね・・・

風にパタパタとはためく垂れ耳は可愛いですよね~^^
お散歩中の歩行に合わせてピラピラするお耳も好きだぁー♪
スヤスヤお眠りチャチャちゃん、可愛くてツンツンしたくなっちゃいますね^^

| purihana | 2008/06/29 15:18 | URL |

やっぱりさぁ・・・

車の中でリラックスできるのって、小さい頃から慣らしておくことが大事なのかなぁ?
いつかチャチャちゃんみたいなお出かけをしたい!と思いつつ・・・
車嫌いな犬を飼ってると、どうやらそれは夢で終わりそうでち(笑)
せめてチャチャちゃんの表情を見て、その夢を満足させるでち。

それにしても上手に寝るねぇ・・・うまいこと場所作って。
でも耳は常に「ON」なんだ(笑)
そりゃそうだ、ドライブにつきものの美味しいおやつ、逃したら大変だもんね!

今日はお昼までは降っていたけど、午後から上がったよ。
明日から山へキャンプ引率に行ってきます・・・
自分も小中学生のころ行った山、この歳になってまた行くことになるとは思わなんだ!(笑)

| ちょい吉 | 2008/06/29 18:40 | URL |

間違っちゃいました
メールの方に送信しちゃいました

| ranko & kunko & limo | 2008/06/29 22:19 | URL |

憲ちゃんさんへ

v-22こんばんは
私もご無沙汰しています^^;
コメントありがとうございました。

『ご無沙汰してました
3わんこ地方も今はがっちり降っています
庭のあちこちに掘られた穴に水がいっぱいたまっていることと思います
暇があれば寝ているワンコ みんなお休みだとうれしくって????
突然爆睡モードに入る
そんな感じのチャチャさんかな』

あちこちの穴は誰が掘ったのかな?(笑)
こちらも本日は一日中、今まで降らなかった分まで降るかのようでした。
おかげで散歩も今日はおあずけでした。
雨嫌いのチャチャは今日は静かにほとんど寝てました・・・ほんとによく寝ますね、わんこさんって。
またイキイキしたらん子さん&くん子さんとリモさんの顔を見に伺いますね♪

| nenne | 2008/06/29 23:13 | URL |

purihana さんへ

v-22ラブって耳が可愛いですよね。
タレ耳だから表情もやさしく(おとぼけ?)に見えるし、私はかなりの耳フェチかもしれないです。

本当によく降りました!
雨の日の散歩は嫌いなチャチャは一日中、なんの要求もしないでほとんど寝ておりました(笑)

| nenne | 2008/06/29 23:17 | URL |

ちょい吉 ねーちゃんへ

v-22先ずは、明日からは晴れだって♪良かったねぇ。
キャンプで雨なんて最悪~お子ちゃまの引率ならまた大変だわ。
無事に終わる(まだ行ってないけど・笑)ことを願ってる。
楽しい(?!)引率でありますように^m^
ちょいくんも一緒に行けば・・・今ふと思った!!(爆)楽しいこと間違いなしだ!!

チャチャも小さい時は車が嫌いだったよ。
うそみたいだけど本当です。
でも、動物病院の先生にないても「無視!」って言われて、そのとおりにしたら、なんとも簡単に車嫌いが解消したよ。
でも犬でも体質的に車が合わない子もいるし、無理強いすることもないものね(^^)

後部座席はあたちの~なのよ。
そういえば、いつも顔は運転席と助手席の間かも(笑)
なんとも、ぶちゃいくな顔だね。。。
でも犬バカ親バカ飼い主は可愛いくてたまらんです~あはは


| nenne | 2008/06/29 23:32 | URL |

買い物2週間行ってない って書いてあるけど、パンやミルクはチョコチョコ買ってたんでしょ?
チャチャちゃんシャンプーしたのね。
うちもね、ラッキーがなんだか かつおダシのようなかほり がするような気がするのですが、それを気のせいだ・・と思い込むようにしています・・爆
車でドライブは気持ちがいいよね。眠たくなるのわかるよ。
ガサッって音で起きるのもいっしょだね。
どれだけ卑しいんだか・・・ブッ

| ママりん | 2008/06/30 05:32 | URL | ≫ EDIT

こんばんわ♪

私もまとめ買い派ですっ!
ガゾリンが鬼のように高くなってチョコチョコ乗れないのもあるし
こまめに買い物いくとムダ買いばかりしちゃうので…(笑)

そのお買い物に…
チャチャさんも同行されたんですねっ!
風に当たって気持ち良さそう♪
箱乗りはご健在なんですね~笑

| *naokichi* | 2008/07/01 21:07 | URL |

こんばんは~

窓から顔をだして、お耳がパタパタ
そのうち眠くなってグーグー
何か食べようとするとハッと気づいて起きてくる
運転席と助手席の間から顔を出す
まるで、エステルそのもの!
良く食べ良く寝る、それが元気のもとですよね。

| 緋佳 | 2008/07/01 22:23 | URL | ≫ EDIT

おじゃまします♪

お引越し、お疲れさまでした!
なんだかんだ、けっこう大変だったんじゃ。。。

窓から顔出し、気持ち良さそう^^
お耳もヒラヒラ...(笑)
ねむねむの、眉間シワも愛らしい♪

| アイスチョコ | 2008/07/02 17:48 | URL | ≫ EDIT

ママりんへ

v-22あはは、その通り。
買い物もどうしても必要になったものはしているね。
細かなつっこみありがとぉ~(笑)

ぼちちゃまもいいかほりですか・・・笑
でもね、愛するどの子の「いいかほり」も一緒にいたらさほど気にならなくなるから怖いよね(ブッ!)

| nenne | 2008/07/03 08:08 | URL |

*naokichi*さんへ

v-22ほんとにね・・・ガソリンの値上げには参るよね。。。それに他のものまで便乗値上げだもの。

寅ちゃんも車は好きだったよね!
わんこが風を受けてる顔は本当に気持ちよさそうです♪
以前のキケンな箱乗りは最近はしなくなり、かなりおとなしめの顔出しに変わってきましたよ(笑)
前は体半分は出してからね・・・・汗

| nenne | 2008/07/03 08:13 | URL |

緋佳さんへ

v-22やはりエステルちゃんもそうなんだぁ~(笑)
運転席と助手席の間に来たときは私たちの方が遠慮して乗ってます(^_^;)

「元気のもと」まさしくそうだね!
かなりの食いしん坊さも、健康のバロメーター?!(笑)

| nenne | 2008/07/03 08:17 | URL |

アイスチョコ

v-22遊びに来てくださってありがとうございます!
嬉しいです(^^)
まだまだフリースペースがイマイチやり方が?で、触ってないんですよ、こちらのブログ。
でもボチボチやるのでこれからも仲良くしてね♪

| nenne | 2008/07/03 08:20 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://chacha645.blog19.fc2.com/tb.php/11-f6a10dcd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT