fc2ブログ

ポレポレ

2011年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

食いしん坊。

タイトルの「食いしん坊」

誰もが

あ~ロトちゃんのことって思うよね。

えっ、私?・・・たしかに


でも、今日の食いしん坊はロトでもわたしでもないんです。



皆さんはNHKで放送中の朝の連ドラ「おひさま」観てますか?


「おひさま」の舞台は長野県の安曇野。

それでロトの住む大町もロケ地になりました。

そのひとつが「そば畑」

そばの花が満開のときにロケがあったそうで、

その場所が今年は観光のおすすめ地でもあるんですって。




毎年ならば、春は菜の花で秋がそばの花

ところが、なんと菜の花が今年全滅になりました。


毎年、ロト家もGWには散歩がてらに出かけてたところでした。


スキー場だった斜面を利用して菜の花やそばを作っていたのでかなり広いんです。


それが全滅。


なんとね、野生の鹿が食べつくしたんです。


DSCF1934.jpg



生産者さんはがっかり。(菜の花でオイルを作ってる)








またキレイな菜の花のじゅうたんが見られたらいいのになって願うばかりです


チャチャ08・5月-020
2008年5月



それで急遽

菜の花の代わりに6月ごろ見ごろになるように「そば」を撒くそう。




そばの花のじゅうたんもきっと綺麗だね。


P4152697-1.jpg

そしたらロトも散歩に行こうね。
スポンサーサイト



| ロト | 15:52 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おっさんがジャマ・・・桜とロト

P4282706.jpg

ロト父が休みだった昨日、いっしょに散歩に行きました。

桜がまだ満開ではないけれど

待ちに待った桜・・・綺麗でした。


ロト~写真撮ろな~


なのに・・・当然のように

おっさんも写る。


おっさんがジャマ


どいて・・・どいて~な いうてんのにどかへん、おっさん


ロトだけにしたら動くやろ・・・とか言うけど

それでも

おっさんがマジでジャマでした


P4282709.jpg
のんびり桜のトンネルを歩く。


P4282704.jpg
雲がかかって北アルプスは見えませんでした。


P4282715.jpg
「がんばろう、日本」って桜が言ってるみたい。



DSCF1927.jpg
こちらが本日(29日)のロト




DSCF1922.jpg
いつもの散歩道の桜もまだ5分咲きです。

| ロト | 17:19 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

風が強くって・・・

台風でもこんなに風が強くないぞって思うほど風が強かった昨日


いつも川沿いは避けて、街中を歩いてきました。


近所の大黒様の桜はきっと咲いてるって思って寄ってみました。




ロト、さくら咲いてるで・・・ってイチオウ イッテミタ (今日もね



強風で枝がゆれるゆれる。

さくらのアップ写真も撮れない。


ので・・・




ロトちん、アップ~





DSCF1908.jpg



撮れた画像を見て・・・


まさか、桜も食べたのか?  (ありうる・・・



強風で神社の境内では枝が落ちてくるし

よそのお宅のでっかいじゅうたんは飛んでくるし(外に草防止のためにひいてあったもの)

波板も飛んできたし、

桜を眺めるよりも、なんか飛んでこないかきょろきょろしながら歩いてた。


かえって、なんにもない田んぼ道の方がキケンじゃなかったな・・・



DSCF1912.jpg
街中のポケットパークのさくらとロト


カメラを構えながら、「ロトロトロト・・・サクラサクラ」とイッテミタ、イチオウ・・・ね。



DSCF1913.jpg
可愛いサクラ


家に戻ると


DSCF1921.jpg


どこかのお宅の「すだれ」が飛んできて木に引っ掛かってた。



強風、気をつけようね

| ロト | 12:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

春色。

春色と言えば、やっぱりピンクを思います。

寒い日が続いてるけど、サクラの木を遠くから眺めると

少しずつピンクが濃くなってる




いつもの市民の森に立ち寄ってみると・・・

可愛いサクラが咲き始めてました。

「ロト、サクラ咲いてるで・・・」

イチオウ  イッテミタ





DSCF1895.jpg

| ロト | 21:35 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まぁ~だだよ。

庭に福寿草、クロッカス、ムスカリが咲いて

梅、あんずの花も咲いてきました。


だけど、さくら・・・


DSCF1879.jpg


昨日一昨日もそして今日も寒い。

デジカメ持っての散歩も冷たい雨がちらついたり強風で足早になってます。


DSCF1889.jpg
春だった21日の散歩で

| ロト | 11:29 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犯犬R。

DSCF1872.jpg



昨日午後6時半ごろ、父さんのベッドよりアイマスクを見つけ犯行に至った模様。

| ロト | 21:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

2さい6カ月(4月22日)

DSCF1876.jpg

ロト きょうで2才と6カ月



あっというまにチャチャより大きくなりました。




なんで、あたちがボヤけてるんや~

| ロト | 22:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

たんけん。

DSCF1827.jpg

はじめての散歩道・・・。

| ロト | 10:48 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日々のできごと。

DSCF1838.jpg


エ~ 天気やね~。

ロト  休憩ちう~。




この座り方を見るたび・・・母は脱力するねんで・・・

| ロト | 06:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チャリティタンク着て。

今日は雨マークがついてたけど、朝はお天気もまぁまぁ。

散歩もできてよかったなぁと思ってたら、

あっというまにに曇って雨が降って雷がなって、そのうちに晴れてきてとヘンな天気。


それでもそれ以降は青空でした。


でも、この時期って風が強くてホントに嫌になります。

ロトも向かい風だと疲れる(?)のかのろのろと私のうしろを歩いてました。

まさか・・・母ちゃん風避けか・・・




今、おばあちゃん(義母)ショートスティです。

だから、気持ちも穏やか~それに、時間を気にせず出かけられるのでこの点も気が楽です。

だから昨日は散歩もちょっと遠出(車で10分だけど)して
「アルプスあづみの公園」に行ってみました。

3月31日にも行ったけど、冬期ということで入れないゾーンがあったけど、
昨日はひろーい公園をうろうろしてきました。
DSCF1807.jpg
これは3月31日に行ったとき



P4152700.jpg
こちらが昨日。



自然のままの森をなるべく活かした公園。
もうすぐ、いろんなお花も咲くらしい


P4152698.jpg
この方はどこへ行こうがお散歩のスタイル(?)は変わらず・・・くんくん・・・クンクン・・・くんくん・・・です。


昨日は暑かったからなるべく森の中を散策

いろんな木があったり、野草があったりとゆっくり眺めたいところだけど・・・

ロトが落ちてる木くずや松ぼっくりを食べようとするるので、散策を楽しむってのは程遠い


P4152691.jpg
私がポケットに手を入れるたびに、期待のロトちん。


昨日は小さなクッキーを5個持って。

うんま(クッキー)の効果は抜群

         
ハイ、このとおり
P4152693.jpg
ロトは一粒のうんまのためにニコニコ。


P4152687.jpg

そして・・・

昨日、ロトが着てるおべべはぽち★スカさんで作っていただいた
「pray for Japan」チャリティタンクです。

私たちに今できることのひとつとして
東日本大震災の緊急災害時動物救援本部へ寄付(1000円)されます。

寄付なのに服まで作っていただけるなんて・・・
ありがとうございます。

| ロト | 17:52 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

4月初日記^^;

4月も11日

ほったらかしのブログも気にならなくなってきた・・・


あかんあかん・・・と今日は編集ページを開いてみました


またひとつづつでも前に進まんと


今日も朝からくしゃみ連発と目のカイカイで情けない顔になってる。

みんな~花粉症だいじょうぶですか?


そういえば、ロトも今朝は7、8回くしゃみしてました。

わんこも花粉症ってあるのかな?


DSCF1761.jpg

我が家の庭先の福寿草も咲きました。

梅の花にさくらはもう少し先だけど、

色とりどりの春はもうすぐです・・・嬉し

| ねんね日記 | 11:47 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |