fc2ブログ

ポレポレ

2011年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年04月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

松ぼっくり

寒いですね~

昨日なんて散歩中に横殴りの雪が降ってきて
顔が痛かったです

もうすぐ4月だというのに、春はどこで道草してるのやら・・・






こないだ、雪も消えたしと思い立ち「運動公園」に行ってきました。





目的は・・・


DSCF1768.jpg

リースの材料にする「松ぼっくり」を拾いに。





DSCF1771.jpg
「あれもおいしそう」と物色中




雪がすっかり消えて、松ぼっくりだらけ。




「食べたらアカンやん



「アカンいうてるやろ



「何回いうたらわかるねんな~こらぁ~」




DSCF1767.jpg

おバカなロトは、怒っても怒ってもバリバリ。


こういうときだけ、一応逃げるロトです



DSCF1776.jpg


グランドで追っかけっこしても、やっぱり松ぼっくりが口に・・・



次の日、何回ウ○チしたことか・・・



ま、おなかの具合が悪くならへんかったからホッ




DSCF1790.jpg





東北地方太平洋沖地震の被災動物への支援(義援金)

緊急災害時動物救援本部
スポンサーサイト



| ロト | 17:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3月の記念日。

笑える人は笑おう

家族で外食や遊びにも行こう

景気がよくならないと元気も出ないよ、ニッポン





DSCF1747.jpg

ロト、今日で2さいと5か月。


| ロト | 21:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんなときだから

元気出して

頑張らんとね

016_convert_20110321152947.jpg


だ~

か~


ら~


今日もロトは充電中




| ロト | 15:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どんなときも一緒に暮らせるように。

まいまいさんのブログ
ゆずママさんのブログより





松本秀樹のNatural Dog Style
愛するペットと一緒に家族が避難生活が送れるようにと署名活動が行われています。








『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』


署名用紙はこちらダウンロード ※署名して郵送してください。




ご協力よろしくお願いします。








| 未分類 | 15:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

緊急!!無料!被災者受け入れ開始!

ちゃなっちさんのブログからの転記です。



以下 転記


……………………………………………………………


緊急のみうえ、拡散願いたい。

各県自治体が被災者受け入れを開始したが、ペット連れでの避難が出来ず、バスにも乗れない。
泣く泣く犬や猫を置いて来る人達が増えているとの事。
(市営住宅や県営住宅・ホテル等は受け入れ禁止となっている為)

中には、犬のリードを外し一旦避難をしたが、どうしても諦めきれず、泣きながら徒歩で引き返し置いてきた犬を探したが見つからなかったという人も・・

人命も大切です。
でも、家庭犬で育った犬や猫が一人で生きていけるでしょうか?
被災に遭われ、心に傷を持った人達から愛するペットを引き離す事が、どんなに苦しい事か・・・

大きな避難所には自衛隊や愛護団体・ボランティアの方々が行ってくれています。
しかし、小さな避難所には救援物資も届いていない状態。
わんこを置いて避難できない人は、壊れた家で寒さに震えながら、わずかな食料で命を繋いでいます。
わんこも茹でていないパスタをかじっているとの事。
三日も四日もご飯を食べていない人も動物も・・・

私たちは決断しました。
無料で被災者を受け入れる事を!

一家族でも多く救いたい!!
一匹でも多く家族の側で暮らさせてやりたい。

伊東市も救出・移動手段など検討会議して下さってます。
わんこを手放すこと最後まで諦めないで下さい。

ペット宿を営んできて11年。
これからが私達の恩返しかもしれません。

伊豆高原(静岡県) プチホテルサンロード 
大川 愛子(ポチ母)緊急ですので実名を入れて戴いて結構です。
http://www.mmjp.or.jp/echobridal/sunroad.htm




【追記】3月19日

◆出入り八百屋さんが仕入れ料金半額以下の申し出をして下さいました。
◆クリーニング屋さんが、被災者の寝具は無料にしてくれました。
◆ガソリンスタンドさんがガソリンの確保(被災者移動用)してくれました。
◆popwanさんから体力が落ちているわんちゃんの為に手作り食の提供をお申し出戴きました。
http://popwan.web.fc2.com/(ミクシネーム・父さん・母さん)

※メールの返信が遅れててすみません。
コメントも出来ないかもしれませんが、皆様のお心、本当に嬉しいです。



……………………………………………………………


取り急ぎ転記させていただきました。

| 未分類 | 15:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3月15日

携帯の「緊急地震速報」の音が昨夜も2回

2回とも揺れを感じることはなかったのでホッとする




DSCF1716.jpg







みんながみんなのことを思う気持ちがあれば


きっときっと笑顔になれるはず。





今できること。

「節電  誤った情報の拡散防止  義援金」


動物救援のための義援金日本動物愛護協会

| ロト | 12:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3月13日 

今日は春のような暖かさで

いつもと変わらない風景の中の散歩を有難く感じました。




東北地方の悪夢のような被災地の様子を知るたびに

胸が痛くなります。



友達からこんなメール(転送)が着ました。


報道にもありましたように、東京電力より東北地方太平洋沖地震の影響で
東日本の電力の備蓄が足りそうにないため中部電力、関西電力から送電するそうです。
電力消費量のピークは18時~19時です。
ご飯を炊いたりする夕ご飯の支度は上記以外の時間帯にお願いします。
また、家族全員でひとつの部屋で過ごす等、各部屋の明かりを最小限に抑えてください。
ひとりが少し節電することで携帯を充電して情報を得たり、医療機関で命を救う事ができます。
各ご家庭でのご協力が必要です。
できることから始めましょう。
皆様のご協力をお願いします。




義援金も大事です。

でも今すぐ始められることもしませんか?

| ねんね日記 | 16:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3月12日

東北地方太平洋沖地震、大変なことが起きてしまいました。

恐ろしい光景をテレビの報道で見て、いまさらながら地震の恐ろしさを感じています。


今回、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。







昨夜は4時少し前にも長く大きな揺れで目が覚めました。

ロトも私の隣で大きな目をしてびっくりしてました。


「ひどい揺れ、 ここでこんなに揺れてるってことは、東北の方はすごい揺れやろな」って

てっきり昨日の地震の余震かと思ったら、全然関係ない長野県の栄村が震度6強の地震でした。

神奈川にいる息子からもすぐ「今度はそっちがやばかったみたいだけど、大丈夫か?」とメール。

それから2度大きな余震を感じましたが、それ以降は揺れは感じてません。





もう、ここにいれば安全って場所が今はありません。


どうかどうか皆様ご無事で。







石ちゃんや~
昨日おとといの散歩で石ちゃんと遊ぶ・・・おととい編集した画像)



少しでも早く平穏な生活が戻りますように。



| ねんね日記 | 11:50 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

地震。

雪もやんだので、ロトと散歩に出ようと支度をしていたその時に

外でゴーみたいな音がした。

アレ。。。なに?と思った瞬間、揺れた。

長い揺れ・・・ロトはなにも感じないのか怖がりもしない。

揺れがおさまったかと思ったら余震


その後、怖くなってすぐに外に出ました。

隣の奥さんもワンコを抱いて出てきてた。

みんなで外にいる間も揺れ。




散歩から戻ってテレビを見て驚いてる。


皆さん、大丈夫ですか?


心配してメールをくれたお友達、ありがとう。

| ねんね日記 | 16:26 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ええなぁ~と思うこと

昨日は寒かった~。

おひさまも出てて、すっごくイイ天気やねんけど、寒さが半端じゃなかった




このごろは寒さもちょっと関係あるけど、
家にいるようになってからなんだかトイレが近くなった私



散歩に出る前にも必ずトイレには行くけど、下手すると途中で行きたくなるときが・・・


公衆トイレがあればいいけど、いつもの散歩はなんにもない田舎道。


もちろんもう家まで我慢するしかないけれど・・・


いつもロトを見て、「ロトはどこでもできるからええなぁ」って


DSCF1670.jpg
目までつむってるし・・・。




青い空に冷たい風


暑さが苦手なロトには気持ちいいお天気なのかもね。


冬が長いココでは、そんな風に感じることもええなぁ



カラダ全体をブルブルさせて、リフレッッシュ  (ホンマかいな~)


DSCF1672.jpg
耳が垂直!!それに、すんごい顔ですけど・・・







DSCF1677.jpg





自前のあったかそうな首元のファーも今日みたいな寒い日はええなぁって思うよ



今日こそ、少しは春が近くに来てくれるかと思ったのに


窓の外は今日も雪・・・

| ロト | 14:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

まだ3月・・・

昨日はヒューヒューと風の音がするくらい強風でした。


アルプスは雪が降っているようで見えず


時々、山の雪が風と一緒に舞ってきてました。


DSCF1653.jpg
私が投げた石を咥えて得意気なロトちん





春のようなポカポカな日には「春やね~」


昨日みたいな寒い日は「まだ春はこうへんね。まだ3月やもんな~」って


ロトを相手に話してる





DSCF1662.jpg
ロト、寒いし走るで~  おいで~




昨日の寒い散歩のひとこまです。

| ロト | 11:53 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひとりでおでかけ

昨日は年に一度のドッグ(健診)でした。

いつもは胃カメラもやるけど、今回は1月にやったばかりなのでパス。

婦人科検診(子宮頸がんとマンモグラフィー)も待つこともなくパパっと終わったので

11時には終了。


結果は血液検査が間に合わずだったけど、その他の検査はまぁまぁ良好でした。

いつもなら午後2時半ぐらいまでかかってたので(ほとんど待ち時間)

昨日はなんか得した気分でした。



で、ここで「このまま帰るにはもったいない」と思いたち映画を観に行きました~。


特別に観たいのがあったわけじゃないけど、たまにはひとりで観るのもいいかなって・・・ネ


ロトはロト父と留守番なので心配なかったってこともあるけど


今年になって2本目。

こないだ実家に行ったときに、両親といっしょに「太平洋の奇跡」




去年も一昨年も 
もしかしたらその前の年も映画館には行ってなかったかも~なんで
、私的にはちょっとすごぉいって話


で、昨日は 「ツーリスト」を観てきました。



特別に ジョニー・デップ アンジェリーナ・ジョリーのファンでもないけど

ふたりとも、やっぱりカッコイイわぁ~。

上映時間もあっという間に感じた楽しめる作品でした。



一番最初にエリーズ(アンジェリーナ・ジョリー)がカフェで朝食するシーンで
エリーズの後ろの席にラブ(ま3、4ヶ月ぐらいでめちゃ可愛かった)連れがいたり
大型犬連れて歩いてる人がいて
一瞬のシーンだけど、犬好きは「キャ)ってなれますよ~。


やっぱり、でっかいスクリーンはいいね~


なんかクセになりそうです!


次回は「塔の上のラプンツェル」が観たい(ディズニー・アニメ大好きなのです、私・・・(*'v'*)





家から映画館のあるとこまでは車で1時間はかかるので

いつもなら、遠くてめんどうって思いがち。

でも昨日は思い切って(大層な話だけど・笑)行ってよかった。


今日、午後3時に義母がショートより帰ってくる。

また、今日から介護です。

イライラしないように・・・って今は思うのだけど・・・。







DSCF1610.jpg

昨日はお父さんと2回散歩に行って、後はコタツで寝てたねん。

・・・って、いつもと変わらへんってことやね~(^v^;)



P.S


そうそう


昨日は火曜日で「レディースディ」

だから 1000円


めちゃ得した~






イイことあった後は、次がなんか怖い・・・

どっか悪いとこ(検診結果)あったらどうしよ。



なんせ、ダンナには映画に行ったこと言うてないし(爆)

| ねんね日記 | 11:33 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっと恥ずかし。

昨日は穏やかな一日だったけど

今日は朝から綿みたいなふわふわ雪が落ちてきてます。


「春の雪」ってやつだよね~


なので今朝はお散歩はパス。

今の時間はみぞれっぽくなってきてるので

午後様子を見てお散歩に行こうかな・・・。



昨日は文化会館の公園へお散歩。


冬の間は雪いっぱいの広場もすっかり雪が消えてました。


お友達ワン・チャシロくんもちょうど来ていて・・・

DSCF1642.jpg

ロトは・・・クンクン任務に勤しむ

チャシロくんもこの後はよその犬が気になって気になって知らん顏。


いつものことながらのフタリでした・・・ 仲が悪いわけじゃないんだけどね~



お散歩から戻り、ポカポカな縁側でお昼寝。

それにしてもロトの顔・・・なんともブチャイクだね
DSCF1646.jpg



そうそう・・・



ちょっと恥ずかしくてホントは見せたくない一枚。

DSCF1583.jpg

ロトはなぜかこの私のベスト(ベージュのモコモコ)を置いておくとヘコヘコ。

この顏・・・なんともブチャイクだわ~

前は「やめ~」って言ってたけど、最近じゃもうまたやってる・・・ってほっとく。

どのこもやるのかなぁ?

ヘコヘコ







ヘン顔ばかりじゃロトも可哀想だから、こんな一枚ものせとこね!

DSCF1560.jpg

ルンルン 



| ロト | 11:48 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

宇宙桜

先日、しばらくぶりに市民の森に行ってみました。

秋には熊さんがあちこちに出没していたので近寄れなかったとこです。


めったに人と会うこともない「市民の森」

一応公園?!なんだと思うけど・・・

誰かがいたらいたで、なんか怖い・・・「市民の森」です。
たぶんここにあること知っている市民は少ない






そこになんと~  (それも、奥の奥に)


「宇宙桜」

がありました!


042_convert_20110306155917.jpg
2000年2月にアメリカのスペースシャトルエンデバーに搭乗した
毛利衛宇宙飛行士と宇宙を旅してきた「エゾヤマザクラ」の種子である「飛行証明書」


帰還した後、余市町で育成された苗木のうちの1本がありました。

北海道余市町が毛利さんの故郷だそうです。


044_convert_20110306160024.jpg
ロトはどうでもええのに・・・



春にはどんな桜が咲くのか楽しみ




039_convert_20110306160118.jpg
リード、咥えるのが好きやねん

| ロト | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

わたしの仕事(してるとこ)

毎月定期的にさせてもらってるお仕事があります。



自宅で自由な時間にの~んびりやらせてもらってます。



ロトのぬくもりを感じながら



065_convert_20110305153120.jpg
時にはコニョコニョ(ロトは迷惑!?)





066_convert_20110305153243.jpg

薄目開けててもスースー寝てるロト





064_convert_20110305153207.jpg

寒い1月だったので、ロトたんぽはあったまる。



ほんの数時間で終わる仕事だけど、私にとっては貴重な貴重な


毎月一度の緊張タイム



そうじゃないと・・・


マジでボケそうなんです・・・



今日のロト

053_convert_20110305153331.jpg

いつも会う黒い柴(?)わんこさんを見ています。


| ねんね日記 | 23:50 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

お散歩 行く?

037_convert_20110304172802.jpg
ハッ!!!!!!


行く!



 「お散歩行く?」もロトの大好きな言葉のひとつです








今日の「こたつむり」

050_convert_20110304172521.jpg
うらめしや~スタイル

| ロト | 23:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

どよ~ん。

今日は一日雪が舞う・・・やっぱりまだ冬って天気

DSCF1592.jpg

何気にいつもの川沿いコースに向かったけど・・・


寒すぎ 。・゜゜・(>_<)・゜゜・。


それで今日は街が一望できる通称「観光道路」を歩きました。



DSCF1593.jpg
わたしは寒くない!!  ブルブル~して「キリッ!!」ですよ~




アハハ・・・(^д^;)そうやね・・・母さんは寒くてカナンけどロトは寒いくらいが好き(?)やもんな。




DSCF1595.jpg

それにしても・・・

ロトの歩く姿・・・もうちょいシャンと!!してくれへんかな~(〃_ _)σ∥

トボトボ歩く姿見て、よく言われるねんで。。。。

「この子はもう年寄り・・・?」って・・・



母さんの歩くのに合わせてるだけやん   by  ロト



(;´∀`)・・・うわぁ・・・そ・・・そうやね・・・アハハ。



突然   「たこ焼き」が食べたくなりました!


つくるもんの特権で「今夜はたこ焼き!」に決定



DSCF1604.jpg




DSCF1605.jpg

わたしはもらえへん・・・



で、


本日のロトちんは



どよ~ん


でしたとさ。






忘れてた…今日の「こたつむり」(あかり組校長命名!)
DSCF1600.jpg


| ロト | 11:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

3月

3月

今年も早2ヶ月が過ぎてしまいましたね。


3月は別名を「弥生」っていうけど、

他に花月(かげつ)、嘉月(かげつ)、花見月 (はなみづき)、夢見月(ゆめみつき)、桜月(さくらづき)、
とも言うんですって。



3月 春はすぐそこ。


早く来い~は~る~



それなのに・・・今日は散歩に行こうと外に出たら雨が・・・



でもルンルン気分で外に出たロトの顔を見たらやめられなくなって

ご近所散歩をしてきました。


やっぱぁ、雨は冷たかった






冷えたカラダを温める・・・ん?ちがうな・・・

まぁ、この方は毎日ですけど

こたつに入って爆睡です


DSCF1584.jpg



DSCF1586.jpg


それにしても


いつもいつも(こたつもお布団でも)


めっちゃ


態度がでかいんですけどっ



| ロト | 23:50 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |