fc2ブログ

ポレポレ

2010年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

さくら*゜*。*▽・ェ・▽ノ""゜*。*゜(´∀`)ノ*゜。*゜ さくら

2010098.jpg




昨日からの雨もまたまた予報どおりお昼前にはあがって、どんどん青空になりました

こんないいお天気は*.。・:*:・゚花より団子♪(*'▽')ノノ ―○●◎じゃなくて・・・

お花見~♪と、近くの小学校に桜を見に行ってきました。


ここならゆっくりと桜を楽しめるしね。
(迷惑な忘れ物もまずないから安心)


20100106.jpg



20100100.jpg



2010099.jpg


20100102.jpg


まだ満開とまではいかないけど、とってもきれいでした。


20100105.jpg

ロトは花見より味見です! 


20100103.jpg

「ほれ、サクラやで~」

鼻先に持っていったのが間違いでした・・・。


パクリン完食です


女の子らしく~桜のリボンでもつけて一枚パチリと撮りたかったんやけど(;´ー`)ノァ´`´`…


20100101.jpg

それから、こんなこともしたり・・・

(ここだけじゃなくて、グランドの真ん中でも穴掘りするやら・・・もちろんアカンってやめさせた)



20100104.jpg


たぶんロトも楽しい「お花見&味見さんぽ」やったよね


念願の青空の下よかったです。





スポンサーサイト



| ロト | 23:19 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ぽれぽれ。

毎日mixiのアプリはかかさずアクセスしているねんねです。
ブログは更新しないのに・・・
こないだひょんなことから長男(mixi)を見つけました・・・(←こんな気分
わが息子、かなりオタクっぽい。
やっぱりマイミクさんたちもかなり楽しそうなお仲間でございました・・・




さて、きょうは予報どおりに10時半ごろから雨です。

それでも、ロトちんは雨降る前に2回もお散歩に行ったんですよ~。

起きてすぐロト父と。

そんでから、おばぁちゃんのディのお迎えがいつもより早かったので(ありがたいことです)家事はホッポリ出して早々にまたお散歩に行ってきました。

カメラは忘れたのでおさしんはナシですけど・・・。

でもまぁ、いつもと相変わらずの迷走さんぽには変わりもなくて、桜ロードの桜ももうちょいというところでした。

2010095.jpg
24日のさんぽ、桜ロード(観光道路)で。
このときはまだまだ蕾でした。




2010096.jpg
最近まともに撮れないんですけど・・・

で、こんな顔です・・・。



ロトは私と歩く時は自由奔放。
私の散歩の仕方が悪いのはわかってるけど、別に左につけて歩かせなくてもそんなに困らないし。(って、考えはNGでしょうか・・・)

ロト父が散歩中にたんこちゃん(去年お空に留学)のお父さんが
「ロト、おまえお父さんとは真面目に歩くんだなぁ」だって~。



2010092.jpg
日曜日、最近見つけた公園で。

新しいおべべ着た記念おさしんを撮ろうとしてるのに
ちっとも座って「待て」してない・・・ロト。


魔法の一粒(おやつ代わりのフード)がやっぱり必要なのかなぁ~


2010093.jpg
小さな公園。
でもグランドがあったから、きっと平日はたぶん誰もいなさそう・・・



2010094.jpg
堤防沿い、見晴らしがいいけどロトには関係ありません・・・。





GWはお天気もまぁ良さそう。

「サクラとロト」を青空の下で撮りたいなぁ。



皆さんも楽しいGWを。




ねんねはロト連れでお仕事です。



コメントの返事遅れてすみません・・・アプリはやってるのに・・・

2010097.jpg

| ロト | 15:49 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ねがお。

お昼寝は午後4時過ぎまで寝たおしたロト。

夕方の散歩後はすぐまた寝るのに、どうしたのか今日は家に入るのを拒む。

仕方がないので外に係留。

何度も「お家に入ろう」と言ってもずっと拒否。

夕食の準備をしてる間もずっと外・・・

ひとりでおもちゃで遊んだり、穴を掘ったり・・・今日のロトはちょっと違った。














2010090.jpg

ロトはボタンやファスナーが好き
好きすぎてボタンやファスナーを破壊する。





2010091.jpg

鼻でか~でも、かわいいから・・・














今日はおばあちゃん(義母)のディのない日。

先週の土曜日(ディは休み)私が何回も「今日は休み」と言っても「曜日に関係なく来てください」と言われたというおばぁちゃん。
何度も行く支度をしては「今日はこれから○○に行くんですよね?」・・・。

で、この一週間というもの、ディの職員さんが送ってきたくださるたびに
「ねんねさんに明日は行く日って言ってください、今言って・・・」とか言ってるのが聞こえてくるし
職員さんも苦笑いしながら「明日もお迎えに参りますね~」。
「明日も行くんですって」と私にわかった?というかのように念をおすおばぁさん。

病気とはいえ、イラっとする・・・。



毎晩、毎朝「明日、夜が明けて朝になったら○○(ディ)に行くんだよね?」、「今日これから○○に行くんだよね?」と聞くおばぁさん。

私も毎日 「今日は○曜日。ディのお休みは土曜日! だから今日は行く日!」と。

その甲斐あってか(笑)昨夜はディのことは何も聞かなかったおばぁさん。
今朝も朝食の時「今日はお休みだよね」と言っていた。




が、昼ごはんのとき


「今日は○○にこれから行くんだよね?」だって・・・・・



駄目だぁ~

| ロト | 23:58 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チューチュータンクで散歩~♪

この変な天候いつまで? 今日も一月前のように寒かった。



散歩の格好もなに着て行こうかと迷ってしまいます・・・。
ニット帽を手にして、これはちょっとやめとくかと被らなかったけど、結局寒くてフードを被ってしまいました






2010084.jpg



ほんとなら寒いし家にこもってたかったけど、ロトの期待に満ちた顔を見ると行かなきゃ~


2010085.jpg




今日は先日届いたばかりのおNEWな(もう死語?)おべべを着て・・・。








2010083.jpg

やっとこオーダーできたtoo much....さんのおべべ2枚。
「チューチュータンク &  ギンガムタンク」
ロトが今日してるカラーもtoo much....さんのです。






今日は桜ロードになる通称「観光道路」に行った見た。
ちらほらと咲いてはいるけど、やっぱり桜はまだまだ・・・。


ロトの好きないつも誰もいない市民の森へ、ロトに誘導されて寄ってみました。
やっぱりだ~れもいなくて、ロトちん放牧~。


2010086.jpg




2010087.jpg
めっちゃ細く撮れた一枚・・・。
たま~にカメラの気まぐれで撮れる画像に飼い主が喜びます



2010088.jpg
枝を咥えてひとり弾けるロト・・・ほんのひととき

あとはどっかりと寝そべって枝をカジカジするのみです・・・。






来週あたりお天気が続けば、桜と北アルプスの眺めが楽しめるはず。
そしたらまたこようねって話しながら家に帰った今日の散歩です。




でも、ふと思った。
のんびりとサクラを眺めてたら、放置う○たんチェックできひんやん
歩きながらの花見はキケンってことやわ~



2010089.jpg
油断大敵な卑しいロトさんは今日も元気です






| ロト | 23:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ばっちぃロトと綺麗なサクラ。

昨日は散歩に出ようとしたら雨が降り出してがっくりこんのロトでした

しょうがないので、隣町の美味しいパン屋さんに行ったロトちんです・・・って、ただ行っただけ~やけど

うちの母さんはめちゃくちゃ方向音痴っていうか、アホっていうか何度も行ってるパンやさんも道を間違えるんやで。 by Roto



で、今日は朝は曇ってたけど、なんとか晴れてくれました~

私が洗濯物を干してたら、ロトものそのそと外に出てきたので、チャチャちんがいつもいた外に係留。

それでも、春のやさしい風が心地いいのか文句も言わず(?)にそのままロトはしばらく外にいました

そ~っと覗いたら、ぼぉ~と外を眺めてました・・・やっぱりロトってもんです~



そして、お待ちかねの散歩へ (本日は朝もロト父と行ったので2回目)

2010076.jpg
草バイキング中~
「また、う○ちのキレが悪くなるで~」




いつものようにクンクンしながらあっちに行ったりこっちに来たりの迷走さんぽ・・・



写真でも撮ろかなってロトからちょっと離れて、シャッターを押した瞬間

スリスリ~


ぎゃ~やめ~



2010077.jpg



あわてて辞めさせたけど、そこには枯草に紛れた放置う○ちが・・・


これで2度目・・・

ばっちぃロトが出来上がりました







2010078.jpg
ルンルン気分で公園へ。

嬉しいロトちんはばっちぃ犬です・・・近寄らないでください。オーラを発信させながら  by haha





2010080.jpg
可愛い女の子(1才)が遊んでました。


最初は離れてたけど、「ワンワン」と言いいながらそばにきてくれたので、
すっごく若いおばぁちゃん(その方のお子さんだと最初思った)と犬のことや子供のことをお話




その間中、ロトは

2010079.jpg
2010081.jpg



帰りにいつも寄るブン(柴犬)ちゃんち。
ロトが大好きなおばちゃんに触ってもらうのが日課のロトだけど・・・
ばっちぃのでいっぱい撫で撫では辞退したロトちんです




もちろん、家に戻るなりロトはお風呂場に直行となりましたっ  




ロトはばっちかったけど、大黒様の境内のしだれ桜が咲き始めてました。
こちらは、とっても綺麗です
2010082.jpg



DSCF0381.jpg




| ロト | 15:31 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

てくてく

やっと咳が出なくなって風邪から復活のねんねです
咳が出すぎておなかが筋肉痛になりました・・・まじで咳するたびに痛かったです
熱もなくて食欲も落ちない(だからやせもしない)咳だけの風邪でした。
皆さんも気をつけてくださいね~。



ロトとの散歩は17日だけは具合も悪かったし短めにしたけど、あとは毎日いつものようにてくてくしてました。



気の向くままの毎日散歩。



今日もうちの田んぼの隣の田のおじさんに、家から離れた場所でばったり。

いつも、田んぼで散歩の行き帰りによく会うので「こんなところまで歩いてるんかい?」とびっくりされてました。
(どうもそこがおじさんの自宅みたいだった)




てくてく歩いてると結構遠くまで行けてしまうんですよね~?

そんなことないですか~




2010074.jpg

いつもの川沿いをてくてくてくてく・・・

ロトはというとクンクンし通しで、時折念入りにチェックしてるかと思うと返事を残してみたり



2010075.jpg
はじめての道でロトも景色を眺めてる?
(同じような景色だけど・笑)





2010073.jpg

ロト~

可愛い顔してふり返る。




てくてくてくてく・・・


てくてくてくてく・・・ロトといっしょが母さんのしあわせ







21010073.jpg
今日のてくてく。


まだ

サクラは蕾だよ~




| ロト | 22:44 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

犬シールを貼る。

今年もいつもの動物病院で「狂犬病予防接種」完了~


去年までは役所に接種済みの届け出をしに行ってたけど今年からはその手間はなくなって動物病院で「犬シールと鑑札」を受け取りました。


家に帰りバッグに「犬シールと鑑札」の入った封筒を入れまま用をしてたら、またもやコソ泥ロトにくちゃくちゃされてしまいました

封筒は半分なくなり犬シールもかじられ・・・このとおり・・・


2010066.jpg
豚ちゃんに間違われないように貼っておきましょか



2010067.jpg
鑑札は今までの半分4分の1の大きさに変更されてました。
これくらいだと、首輪につけやすいかも
早速ネームタグのついてない首輪につけときました!




今日は冬並みに寒かったので、お散歩はやめ~
ロトも安静にしてた方がいいからちょうどよかったね・・・

2010068.jpg

2010069.jpg

2010070.jpg

2010071.jpg

退屈そうにしてたロトも、すぐにねんね


4月も半ばだというのに、また雪が降ってます。
もう数センチ積もってるよう。


2010072.jpg

やっと梅やあんずの花が咲き始め、桜もつぼみが膨らんできてたのに
本格的な春はいつくるのやら・・・。



ねんね母ちゃん、数日前からくしゃみに鼻水それにのどの痛みにせきの症状。
花粉症に加えて風邪もひいてしまったみたい。
もうここ何年も風邪などひいたことがなかったのにな・・・
今夜も早く寝ることにしよっと。


明日はディがお休みでおばぁちゃんがいる日。


・・・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…

| ロト | 22:27 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

春の定期便 (感謝して)

実家から今年も春の味覚「たけのこ」が届きました

2010060.jpg

父が毎年掘ってくれます。

こないだ帰った時はまだまだ出始めたばかりで「今年はアカン」って言っていたけど
今年も大小さまざまですがこんなに送ってきてくれました。

タケノコ掘りってやったことありますか?

私は一度だけ父といっしょに掘りにいったことがありますが、全然見つけられませんでした。

足で地面を探りながらタケノコを見つけるんです。
地面からほんの少し先が出てるのを見つける。
これがなかなか見つからない




2010063.jpg
この山にたけのこが出ます!


2010064.jpg
両親の日課の散歩。
家から山まで毎日二人で歩いてます。
こないだは一緒に散歩しました。
ロトはおじいちゃん(ねんね父)が大好き。
おじいちゃんも犬好きなんで可愛がってくれてました


父は去年「パーキンソン病」と診断されたので、毎年春になると送ってきてくれた「たけのこ」も今年は私にとっていつもとはまた違うことを想う父からに贈り物になりました。

今のところ症状も軽いので普通に生活してくれています・・・・。
救われるのは母が元気ということと、ふたりが仲がいいことです




2010061.jpg
ロトも興味シンシン・・・お決まりのクンクン。


2010062.jpg
・・・・・?のロト。


早速茹でて灰汁をぬいて。
これから毎晩たけのこが食卓に出る我が家。

最初は基本の「たけのこの土佐煮」(写真は撮るの忘れた)
昨夜は「たけのこと鶏肉のバターしょうゆ炒め」(また写真は忘れた)

あとは「たけのこごはん、卵とじ、天ぷら、パスタ・・・」に変身させようかな。
シンプルにさっと焼いても美味しいね。





実家にはなかなか思うように帰れなくなったけど、それを言うと
「お義母さんを大事にあんじょうしたらなあかんで。もし、暇がもらえるときは帰ってきぃ。」

ありがとう。お父ちゃん、お母ちゃん。

今年もたけのこは美味しいです




2010065.jpg




コメントの返事遅れてすみません。
おばぁちゃんもショート後やっと落ち着いてくれたので、またブログもぼちぼちと更新していきます。

今朝は(15日)雪が積もってます・・・いつになったら安定するのかな・・・。

| ねんね日記 | 23:55 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もなかちゃんとラヴィちゃんとご対面♪

滋賀に帰省したとき
もなかちゃんラヴィちゃんに会いました。

もなかちゃんには会えるつもりでいたけど、ラヴィちゃんは今度は会えないと思っていただけに
「ごたいめ~ん」が叶って感激でした。

ホントはその時のようす詳しく残しておきたかったけど、なかなかアップできず。

とりあえず写真だけでも見てください。(いっぱい撮った、ほんの一部だけど)




2010054.jpg

もなかちゃんとロトは血縁関係ありだけど似てない・・・
ラヴィちゃんとは親戚じゃないけどなんとなく似てる?




2010055.jpg

はじめましてのロト
どんな話をしてたのかな?




2010057.jpg
2010056.jpg




2010058.jpg

ラヴィちゃんのお母さん(こひっこちゃん)に遊んでもらう。

もなかちゃんとラヴィちゃんの後ろからついて行くも、早さについていけずのロトでした(やっぱり

ロトはおっとりしてるし走るのも遅いし体力もないのはわかってたけど、この時ばかりはそれがはっきりしすぎた記念日



2010059.jpg

もなかちゃんとラヴィちゃんを見てるだけでも楽しそうにしてたロトです。



今度会えるときは、もうちょいスリムボディにでもなって
お姉さんフタリにもうちょいついて行けるようにしたいロトです。


楽しい時間をありがとうございました

| ロト | 01:25 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ショートスティ後遺症!?

ショートスティ後のおばぁちゃん、ストーカーになってます・・・

今日はディが休み・・・

一日中私のことを見ています・・・

「どうしたの?なにか用事?」って聞くと「べつに・・・」。

ショートスティの後遺症?

初めてのショートの後はいろんな形でその後の様子が変わる人がいるとは聞いていた。





本日のメモ。


朝、「ロトちゃんが散歩に行くなら、私も行きたいだけど」



「じゃあ、家のことやったら行こうね」と私。
そう返事してからというもの、数分刻みに「お散歩に行くんじゃないの?」
音もなく近寄ってきて、後ろに立ってたり・・・洗濯物を干しに外に出る時も「どこへ行くの?」勘弁してくださいの心境


午前10時半
おばぁちゃんと近所を散歩

帰ってきて、ロトと散歩へ。
出るのを見ていたおばぁちゃん「私も一緒に行きます」
「今、行ってきたばかりだし、おばぁちゃんとロトちゃん一緒には無理だから待っててね」

(おばぁちゃんは歩くとき痛いくらい手をつなぐ・・・爪が長い⇒深爪するとダメと言って切らないから



ロトと散歩して帰宅後
おばぁちゃんを連れて買い物へ。
(午前の散歩のとき、車に乗ってどこかに行くつもりだったようなので・・・買い物に連れて行った)

買い物から戻って昼食。


おばぁちゃんの体温測定するのに部屋に行くとまた出かける支度をしていた。

「どこかに行くの?」と私   「お散歩に行くんでしょ!」とおばぁちゃん!!!

思わず 「もうどこにも行かへんよ~ 昼からはゆっくり部屋で休んでてーーーー」とキツク言う鬼嫁の私であった・・・。

それなのに午後も部屋で用事をしてると「ねんねさん(私のことは名前で呼ぶ)いる?」

午後も常におばぁちゃんの部屋の襖が少し開くたびに見てるのが見えてた。

ロトを夕方散歩に連れていき、しょうがないので戻って今度はおばぁちゃんを散歩に連れて出た。



それと、毎日朝から晩まで「ロト父は会社?もう帰ってくる?」「なんで会社にいくの?」の繰り返し。


「ロト父は会社から午後○時に帰ってきます」とおばぁちゃんの部屋に張り紙をしようかと思ってしまった。





ショートに出すたびにストーカーがひどくなるのか?



それでも、定期的にショートスティに行ってもらいます。

この場でおばぁさん本人、義姉さんに謝っておきます。

鬼嫁ですみません・・・。

| おばぁちゃん | 23:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おばぁちゃん時間。

今日はおばぁちゃんのことを書いておこうと思います。

帰省させてもらってた1週間はショートスティに行ってもらったおばぁちゃん。

ショートスティは2度目の利用だけど、お世話になった施設は初めてのところです。

認知症対応の施設なので、お願いする方も安心。

へんないい方だけど、利用者さんも認知の症状が進んだ方もいるので、受け皿が大きくて少しぐらい手がかかっても安心してお願いできました。



ショートスティから帰ってきたおばぁちゃん、私にはショートスティの感想とかはなんにも言わず・・・
私もわざと聞かなかった。
(聞くと「イヤだ!」という思いだけが残りそうだったので)

で、夜ロト父がどうだった?と尋ねると・・・

いきなり
「もうあそこには行かないよ。みんなが家にいないときも、ある物を食べてひとりで家にいるから」
食べることは忘れてません


「あそこはね、恐ろしいところだよ。大きな声でわめいたり、ご飯食べるとき涎たらしてる人とかいるし」

うちにもヨダレたらしてるロトがいるけど・・・


認知症も凶暴な行為が出る人もいるし、認知が進むと食事すること(飲み込むこと)を忘れる人もいる。
おばぁちゃんが恐ろしく感じたのもわかるけれど、しょうがない。


施設での様子は
「最初は緊張していらっしゃいましたが、すぐに慣れて穏やかに過ごされておりました。
レクレーションにも積極的に参加されて歌をうたったり楽しそうでした。」とお手紙に書かれてあったので



「歌、歌ったん?」と私が聞くと

「そういうことはなんにもしないの、あそこは」だそう。

忘れてるのか、自分が楽しんだことはプライドがあるから言えないのか???

それから、「どれくらいの期間行ってたの?」と最後に聞いたら

「そうねぇ・・・3か月ぐらいかね・・・」


いえ、1週間ですから・・・


うちのおばぁちゃんの時間ってやっぱりめちゃくちゃハイスピード






嬉しい嬉しい時間だよ~by ロト
2010053.jpg
田舎の生活丸出しの台所・・・見なかったことにしてください

| おばぁちゃん | 18:02 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

続♪念願の対面(チチ家訪問記)

20100337.jpg

このときのバトルも紫音ちゃんがGET


賑やかでも、ちょっとうらやましかったなぁ。
「もう1頭ほしい」はいつも見る夢
いつかそんな日がきたらおもしろそう・・・夢やけど




2010036.jpg
みんなお母さんが大好きなんやね。
たくさん撮った写真で一番気に入った一枚



2010046.jpg

悟天ちんと紫音ちゃん
やることが同じでこんなとこも微笑ましい。




2010035.jpg

ロトはここでも「ごろ~ん」しまくり。
春ちんのことが気に入ったみたいやったし


2010047.jpg
ほんの数秒やけど・・・
ロトさん寝てました

ロト~寝てる場合やないで~


2010048.jpg

ごろ~んしまくりロト・・・やけど、悟天ちんはチラッと見てスルーしてました
紫音ちゃんはマイペースです


2010049.jpg

そろそろ失礼しようかの頃・・・
少々、お疲れのロトです・・まだまだお子ちゃまです



いつか~が今回実現してほんまに嬉しかったです。

悟天ちんも紫音ちゃんも春ちんもみんな可愛かった~。




チチちゃん、楽しい時間をありがとう


おまけの一枚
私もしっかり撮ってた、「紫音ちゃんが悟天ちゃんを押さえてる瞬間」
2010051.jpg


2010050.jpg
帰りのロト・・・もちろん爆睡でした。



210052.jpg
銀さん。

里親募集中です~

お問い合わせ
 restart-bana.gif

| ロト | 17:57 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

念願のご対面ヾ(*´∀`*)ノ゛

実家に帰省の二日目、久しぶりに大阪に行ってきました。

息子が大学在学中はちょくちょく行ってたけど、今回はロトも連れての大阪

実家の滋賀からは高速であっという間の大阪でした。
(竜王インターより約1時間で目的地に到着)

2010031.jpg

今回はチチ家訪問をやっと実現させるため

チチちゃんとは私が楽天ブログをはじめた時に、はじめてコメントというものをさせてもらったブログの管理人さん。

それからはチチちゃんの飾らない人柄(ブログを読んだらわかりますよね^^)と悟天ちゃんと紫音ちゃんのなんともおもしろい親子のファンになりました。



いつかチチちゃん、悟天ちゃんと紫音ちゃんに会いたいってずっと思ってた私。
(今は春ちゃんというまた可愛い家族が増えてます)


そしてやっと実現。

おまけにロトも連れて行けるというので胸わくわくで楽しみにしてたというわけです




チチ家に着くと、賑やかな声

春ちんは下まで迎えに来てくれました




ビビりのロトはもう一歩も前に進めず・・・しょうがないのでロト父が抱っこして階段を上がるという情けなさで嬉しい訪問が始まりました


そのあとの様子は写真をいっぱい撮ったので見てね(*^-^*)
でも、枚数を撮ったわりにはうまく撮れてなくて・・・ま、私ならこんなもん・・・


2010042.jpg
チチちゃんに撫でてもらうロト
悟天ちゃん、紫音ちゃんもなんなくロトを受け入れてくれました。
ソファのクッション化してるのは春ちんです。(下に画像あり)

2010043.jpg
悟天ちゃん

2010045.jpg
紫音ちゃん

2010038.jpg
春ちん(春馬)


2010037.jpg
リスタートの保護犬の銀さん
めちゃくちゃイイこ
私はこんなおとなしくて優しいわんこは初めてでした。
(おとなしすぎて存在を忘れるくらい。だからこそ本当の家族が早くできたらと願います)
この日も何度も何度もリビングに出てきてました。
そして、ロト父に撫でてって何気に催促してた・・・可愛い銀さん。


2010041.jpg
チチちゃんのブログを通して観戦(笑)してた悟天ちゃんと紫音ちゃんの親子バトルを生で観戦

結局はいっつも紫音ちゃんが強くって・・・
悟天ちゃんはそのたびにチチちゃんに訴えるというバトルの結末も楽しみましたよ


2010039.jpg
紫音ちゃんとロト
「あんた・・・どこから来たん?保護犬とちゃうん?」って聞いてた?!

対面前はこんなに受け入れてくれるとは思ってなかったので嬉しかったです。

2010033.jpg
チチちゃんにサービスするロト (^v^;)あははははは~


2010040.jpg
銀さんも一緒に。


2010032.jpg
大人気だったロト父

「悟天、おまえは男やろ。取られたら取り返せ!」

紫音ちゃん「おっちゃん、しょうもないこというてんと、早、投げて」


2010034.jpg
春ちんもロト父になつく・・・チチ家のわんこにはほんまに大人気。


2010044.jpg
ひとりっこのロト・・・

悟天と紫音のバトルに茫然・・・あは・・・(^v^;)あははははは~




つづく・・・

| ロト | 15:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ただいま~

予定どおりに二日の夕方に実家より戻りました

両親の顔も見れて、思ってたよりも元気な様子だったので安心しました。

父がとくにこの2、3年でぐっと年をとり病気も出てきたので顔を見るまでは心配でした。



そして~
義母(おばーちゃん)もさっきショートスティが終わり帰ってきました。
そのことはまた後日書きたいと思います。



今回の帰省はお楽しみがあったので本当に楽しみにしてた私。




3月30日
うきうき気分で出発しました

1087.jpg


ロトは案の定、車に乗るとグースカ。


1090.jpg

休憩&シータイム
このとき以外はほとんど寝てました



約350キロのドライブもロト時間では毎日の昼寝の時間よりちょっと長い位かな
1091.jpg
午前11時ごろ出て午後4時には無事に到着~

近所に散歩。
はじめましての手紙にクンクン忙し忙し


楽しい嬉しい久しぶりの実家での4日間。


そして、「いつか会いたいな~」も実現しました


1094.jpg

1093.jpg

ここはどこ?状態のロト



1095.jpg

ここでも・・・はじめましてのお友達
パワフルな動きに「どすこいロト」はツイテイケズ・・・・


忙しいところ、快く迎えてくれたお友達、ホントにありがとう。


詳しくはまた今度

1092.jpg
サクラも咲いてた大阪・・・

| ロト | 18:23 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |