fc2ブログ

ポレポレ

2009年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年09月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

森遊び三昧のあそこへ♪

7月18日に国営 アルプスあづみの公園の大町・松川地区がオープン

堀金・穂高地区は何年か前(6年くらいかなぁ?)にオープンしていたけれど、わざわざ行かなくてもチャチャ高原は自然だらけだし~という思いで行ったことがなかった、ねんねです。

でも、せっかくこんなに近くにできたし、平日でも行けるしすまいるロトと思い立って行ってきたよ~。

アルプスあづみの公園
こちらが入口・インフォメーションセンター
総合案内と森の美術館やシアターなどで園内の自然の恵みを一同に紹介しています。



あづみの公園-1
入口広場でパチリjumee☆camera2b
この広場はロトの後ろに見えるキューブ型でちょっとした遊びや体験ができるようになってました。

でもこの日は生憎の曇り空で時折小雨も降ってました。
ロトの家がある市内は雨も降ってなかったようだけど、公園のある場所は山沿いだから
どうもお天気が変わりやすいみたい・・・。

公園の敷地はめちゃくちゃ広いので奥の方へどんどん行くと人ともあまり遭遇しないんじゃないかな(笑)
でも、動物には会ったりして・・・(汗)


あづみの公園-2
これも入口広場にあるオブジェ。
乗って遊んでもOK(*^^)v

あづみの公園-3
この公園内で見つけられる昆虫たち・・・・かなと思ったけど
写真はないけど、エビみたのもあったから違うね絵文字名を入力してください


adumino.jpg
天気が良ければ青空が見えたり、木が茂っているところでは木漏れ日で夏場でもたぶん涼しそう。
この日は小雨・・・でも、木のトンネルで雨にあたらなかったよ。
(でも、こういうかんじじゃないとこももちろんあり)


それに休憩するところがあちこちにあって
レストランもありました。
わんこは施設には入れないけれど、テラス席もあるので大丈夫。


それに各施設にはこんなのがあったよ。
あづみの公園-4


それでは、ロトちんにもパーキングしてもらいましょえへ

あづみの公園-5
こんなかんじ~
ロト「母しゃん、これじゃ~寝られませんよ~」
・・・・寝なくてもいいけど・・・・ちょっとリードが短いね笑


森の中の小道をゆっくり散策するもよし。
目的地に急ぐ人や高いところから森を見ながら歩きたいひとは~
あづみの公園-6
こんな空中回廊がかなりの距離にわたってありました。

途中には「森の解説版」や森の色や光、音を感じるアイテムがあったり

あづみの公園-7
「ラビットイヤー」で森の音を聞く(何が聞こえるのかな?)


あづみの公園-8
子供たちが(大人も?!)遊べるこんなのも。


ディキャンプもできるんだって。
それに「森の体験舎」ではクラフト体験ができたり、
地元の季節の料理やおやき、そばの薄焼き等も作って味わえるそうです。

本当に広いので一日中遊んでいられそうでした。

入場料金は大人が400円で小人(小中学生)80円
で、当日限り、もうひとつの国営公園の堀金・穂高地区も利用可能だそうです。

信州・長野に来たら是非遊びによって見たらいかがでしょう。
自然は満喫できますよ~ほっこり♪stereo


あづみの公園-9


今日も遊びにきていただいてありがとうおんぷ
前日記のコメントのお返事遅れてごめんね。


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

でかくて、ポチしやすいバナーはいかが~笑


スポンサーサイト



| ロト | 12:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大好きなもん!大事なもん!

ロトの大好きなもんで、ねんねの大事なもんとは・・・・・

携帯電話携帯・・・・うーんたしかに大事やけど、ロトちん、まったく興味なしです~

デジカメデジカメ・・・大事大事!これがないとね困る困る~でもやっぱり全然ロトちんは興味がない~

化粧ポーチ、財布、おやつ・・・・うれちぃ残念~違うんだなぁ。


ねんねが大事って書いたからねぇ・・・
これがいけなかったかもね、でもね、ねんねにとっては毎日少ない数のものを順繰りに使っていて
ねんね的にはお値段が高いので大事にしてるんです・・・

ちょっと恥ずかしいけどね・・・

実は~

  あっ、また持って逃げた~


ポレ8-28-1


それは~





ポレ8-28-2

ねんねのブラジャー(木屋の1780だよん)汗


なぜだか、ロトは洗濯したコレが大好きで
洗濯物を取り入れて山にしておいてもコレを見つけ出す3
わざと一番下に隠しておいてもちゃんと見つけるよ。
もちろん、たたんでちゃんとしておいても(みつからないように)探し出す・・・jumee☆sweat1Lr

母しゃんのミルキーな匂いがするのかちら・・・・汗汗

爆!

・・・・・なわけないなぁ・・・・ただなんか臭うのか~ガビーン


と、いうわけでしたぁ。

コメントくれた皆さま、おつきあいいただいてありがとう。


お礼はなにもないけれど
ロトちん癒し(!?)のおさしんを見てね。

ポレ8-28-3


ポレ8-28-4


ポレ8-28-5



今日も遊びにきていただいてありがとうございました。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

こんなにでかいのがあるんだね・・・・笑。


| ロト | 23:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

10ヵ月と288ヵ月になりました!

ポレ8-26-3

朝晩とすっかり涼しく(寒い日もあるけど)なったチャチャ高原です。

吹く風もさわやかで秋もすぐそこまで来てるようです。
先日公園に行ったら赤とんぼが飛んでいて、空を見上げると秋の空でした。
夏の短いチャチャ高原・・・・
今年はいつもより本当に短い夏だった気がします。
暑い夏も嫌だけど、終わると思うとなんだか寂しいような・・・
いつものことながら、勝手なことばかり思っているねんねです笑2


皆さま、皆ワンお元気ですか~?にっこり


8月22日
ロト、10か月になりました。
おかげさまで、結石症もエコー検査の結果良好でした。
毎日元気にちょこっと遊んでは相変わらずよく寝ていますムフフ

それから、ゆうき兄ちゃん(次男)も24歳になりました。


昼寝中に起こされたロト・・・
めちゃ、迷惑そうでしたから・・・・笑

ポレ8-26-4
気持ちよく、寝てたのに・・・・・


ポレ8-26-1
昼間でもとっても涼しかったので、久しぶりに公園に。


ポレ8-26-2
たまには一眼で記念写真


おっとりロトだから、ねんねひとりでも一眼OKグッ
・・・動きのあるショットはロトの場合「無理」・・・笑





最近のロト
ちょっと困ったことをするようになりました。
ねんねが気をつければ大丈夫なんだけど。

実はね、あるものが大好きらしく・・・


あっ、また見つけたようす・・・・・・・

ポレ-8-26これ、な~んだ!?


さぁて、ロトが大好きなあるものってなぁ~んだ?

ヒント  それはねんねの大事なものです。



それでは、またお会いしましょう~バイバイ


今日も遊びに来ていただきありがとうございます。


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ



| ロト | 15:23 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

発覚!?

お盆休みも終わりましたね。

今年からロト家族はお盆休みが関係ない人ばかりになりまして
ロト父もずっと仕事。
お兄ちゃんも金土休みのみ。
ばーちゃんも8月から週休二日でディに出勤ですほっ



でもお盆・・・
お寺さんがお経をあげに来てくださったり
親戚の人もお線香をあげに来てくれたりでねんねはなんかおちつかなかったですね。

で、お坊さんがまた楽しい方でね、
イエローと黒ラブを飼ってるそうで
ロトを見てにっこりでしたよ。
でも、いきなりマジな顔して「おすわり!  伏せ!」
「まだまだこれからしつけができますからね」って・・・・おっしゃってました笑
ロトちん、まだまだしつけしてないんで・・・・とほほほ苦笑

桃







天気もいいし、ロトのベッドのカバーを洗おうと
カバーを外してびつくりじー


ポレ~穴からこんにちは



ベットのクッションがあるばっかりに知らずにいましたから・・・・う~ん

それに~このベッドではロトがめったに寝ないので発覚が遅れました。


ポレ 8-17-2


ポレ 8-17
このおさしんは11日撮影です。
この笑顔に騙されていたようです(涙)
この右手(足?!)でクッションをかき分けかき分けしてたんでしょうね~手書き風シリーズ汗1


ポレ 8-17-3


お友達の皇女ラヴィちゃんもいつか「貫通遊び!?」してたけど
ロトのベッド貫通の方が飼い主的には悲しいです・・・・
こひっこさんそう思いませんか?




そして、また~


いつもように~



ロトさん、お気楽に爆睡中~



ポレ 8-17-4
目ヤニつけてるし・・・・・笑



おばーちゃんも毎日、歌をうたったりして元気です^^;

今日も遊びに来ていただきありがとうございました。

ブログの励みになります!応援してね。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ


| ロト | 14:09 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

とろ~り~

毎度のことながらまたまた更新ができなかった・・・ねんねです。

本音を言うと、もうやめようかなぁとも思ったり

でもやっぱりポレポレ続けていこうと決めました。




前日記の続きを書くつもりだったけど、またいつかと(今度かもしれないけど)いうことで。

毎日更新しよう!と思うけど、写真の編集がめんどくさい。
そして、文才もセンスもないからブログ作成に時間がめちゃくちゃにかかるんです;一一


なにもかもポーレポレ
まっいいかぁ~笑




・・・・・・で、ロトさん今日もこんなんです・・・

本日13日のロトさん。
こんな姿の時はしょうもない悪戯をしている(笑)

今日も箱をカジカジ・・・
ロト的には悪いことをしているつもりらしい。

「ロト~」とねんねが声をかけると固まり、なにもしていませんよ~って顔をする。
その時のおさしんの編集忘れました・・・。



そして、毎日寝たおしているロトさん・・・

ポレ8-13-5
眠いのにマグネットで遊んでそのうちに・・・寝る。


その数分前はこんな風

ポレ8-13-2

実はこんな格好・・・

ポレ8-13-3
座椅子に座ってるねんねの足の間で寝る・・・重たいねんけど・・・。


午前も午後もほっておくと寝たおすロト。

これでは運動不足(おばーちゃんがいる日は散歩に出られない)

そいじゃ、庭で遊ぼう!とロトを誘いましたよ~頑張るぞ。おーっ。

ポレ8-13-6
一応やる気はありそうです。


ポレ~母、喜ぶ!
手を叩いて喜ぶ母を思い浮かべてくださいね~ムフフ


ポレ~得意気
ロトも満足!






それから・・・







それから・・・・








ポレポレ




そしてまた~



ポレ8-13-4




寝るロト



きっとまた明日もこの繰り返し!?



ポレポレ更新に今日もおつきあいありがとう。
 にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ





| ロト | 23:55 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ぴんぴんころり・・・って~

どうも夏空が続かないロト地方

おかげで今日は気温も上がらず、ロトちん快調に寝たおしておりました無言、汗

寝る子は育つとは言いますが・・・おなかのぷよぷよが気になるロトちん。

これでいいのでしょうか・・・と思いながら触りまくってるねんねです。




まずは皆様にお願い・・・

お友達の黒族のママりんからリンク協力のお話が来ました。

14才のラブラドール「ジーニー君」わけあって里親を募集されているそうです。
             詳しくはこちらから

ジーニー君が余生を穏やかに過ごせることを願うばかりです。

リンクしていただける方がいらっしゃいましたらご協力をお願いします。




先日(5日)、ロト父さんが仕事で出かけるので気分転換に一緒にと
誘ってくれたのでロトも一緒にお出かけしてきました。

佐久へ行きました.

ロトにとっては新潟県より家に来たとき以来の遠出です(片道2時間だけど)

ねんねも26年間で初めて行く地方。

ロト父がちょっと寄っていこうと着いたところは・・・・

佐久 ぴんころ地蔵様

信州佐久ぴんころ地蔵 おみくじがあるよButterfly......

ぴんころって・・・なんかヤだなぁって思ったけど「健康で長生き」を願ってのお地蔵様だそう。

自己紹介!
かわいらしいお地蔵様

家族みんなが健康で過ごせるようお願いしてきましたニコニコ。 横向き

佐久8-5
境内をクンクン・・・いつになく引っ張りまくりのロトでした。


佐久8-5-2

午前10時に家を出て、佐久に着いたのが12時過ぎ・・・
16時には家に戻らないといけないスケジュール

「4時にばーちゃんが帰ってくるから、さっさと仕事を済ませてください。。。
それより、お昼のごはん、まだですか?」 by ROTO



この続きはまた今度たいよう


 にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

| ねんね日記 | 23:50 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東寺~嵐山~そして、あれこれ

実家に行ったときのあれこれ
(思い出にちょこっと書いておこう)




小さい時によく遊んだ土手・・・今は両親の朝晩の散歩コース。

私が育った田舎は山もあって小学校の授業で自然観察にもよく出かけた思い出があるんだけれど
今は開発が進み実家が所有する山があるだけ。

ひと際目を引くのがドラゴンハット。

弟のところで飼っているゲン、17さい。
もう耳も目も不自由・・・
頑張ってこの夏を乗り切るんだよ・・・

たぬきさんで有名な信楽へ。
今回はしゃもじ入れと小さな変わり小鉢を購入。(コタニさんの窯のやきもの)



京都の嵐山へ。

有名な渡月橋・・・・でも大雨で濁流。




弘法さんで親しまれている東寺へ(実家では毎月21日はお参りしています)

弘法さんの日はめったに雨なんて降らないのにどしゃぶり。
有名な露店もあまり出ていませんでした。(商売にならなんわな・・・)

今日のお宿は渡月橋にたもとの「花筏}(嵐山温泉)

美味しいお食事のほんの一部(写真を撮るのも忘れて食べてた)

この旅館は朝食に「おぼろ豆腐」を自分で作る・・・美味しかった~^^






今までなかなか帰れなかったけど
なんとか機会を作ってまた帰ろう。


ねんねのひとりごと日記でした。



| ねんね日記 | 15:21 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

楽しかった報告(1)

8/1の日記の可愛い寝顔の寝姿のお三方・・・



可愛い子1
momamaちゃんちのもなかちゃん。

もなかちゃん1



可愛い子2
こひっこさんちのラヴィちゃん。

ラヴィちゃん1



可愛い子3

たいネェさんちの太陽クン。太陽くん1


みんな可愛い元気なラブちゃんたち犬


momamaちゃんのブログを知って
momamaちゃんのあったかい人柄とキュートな黒ラブもなかちゃんにいつか会ってみたいなって勝手に思っていたねんねです。


それに、momamaちゃんのブログのお写真の景色がなんだか見覚えがあり
momamaちゃんに尋ねてみたらやっぱり私が小さな頃からよく見ていた山で
実家の近くということがわかり余計にも会いたくなりました絵文字名を入力してください

そして、ロトを迎える時も色々情報を教えてくれたのもmomamaちゃん。
(もなかちゃんとロトは同じブリーダーさん)



そして今回、帰省した時に厚かましくもお邪魔してきたというわけです。


遊びに伺うと、運よくこひっこさんファミリーとたいネェさんも来ていらして
皆さんと初対面を果たしてきました~。
これもmomamaちゃんのお人柄の良さのおかげですにっこり


そのときの様子はmomamaちゃんとこひっこさんのブログですでにアップされていますので
、ねんねが撮った写真を少しアップしておきます。


仲良しトリオ1
最初はラヴィちゃんがもなかちゃんと太陽くんのことを少し離れたところから見ていたけれど
いつのまにか仲良しトリオになっていましたよ。



もな家で
もなかちゃんと太陽くんは恋人同士(笑)
ブログでよく見ていた仲良しさんバトルも見せてもらいました。
そして、たいネェさん。。。ラブが大好きでラブもたいネェさんのことが大好き~
犬と遊ぶのがめちゃくちゃ上手拍手



momama1.jpg
momamaちゃん、思っていたとおりの気さくな関西のお姉さんでした絵文字名を入力してください



トリオ2
みんなスマートです・・・
初対面のときのねんねのことば
「細~」
毎日ダブリンなロトちんを見てたので、思わず「ロト、ダイエット!」と思いましたから笑2


もなかちゃん2
もなかちゃん、可愛かったです・・・。

太陽くんが皇女ラヴィちゃんにちょっと浮気心を出していたけど、ケンカはしませんでしたか?(おばちゃんのおせっかいです)


それから、夜の宴会も参加させていただきました。
ブログで拝見していたもなパパさんの手料理までもごちそうになりました。

mamamaちゃん、その後のりはあった?・・・・・・笑

momamaちゃん、こひっこさん、たいネェさん本当にありがとうございました。







ロト、今日病院に検査に行ってきました。


エコー検査は良好です

最初のときの影がほとんど見えませんでした。

ほんの少しだけ気が楽になりました。

しっかり完治するようにもうしばらく頑張ります。

励ましのコメントたくさんありがとうございました。

ロト8-4



にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

| ねんね日記 | 16:00 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

願い。

食事療養が始まって1週間。

明日は一回目のエコー検査

野菜も果物も一切あげてない。

どうか少しでもよくなっていますように。








可愛いロトが早く健康な体にもどりますように。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

| ロト | 15:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブルーベリーさんいらっしゃい。

今年もまた、もぎたてのブルーベリーをいただいた。




ありがとう、友よ~



ブルーベリーの実は小さいから意外に採るのは大変作業



我が家は採るのが大変ってことで
隣の田んぼの方にもらってもらい、今では実がなると散歩のときにつまみ食い(笑)
(田んぼに植えていたので)





早速、大好きなジャムにして・・・






来年もまたいらっしゃ~いハピィw








| ねんね日記 | 23:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

8月は晴れますようにっと。

しばらくでした、ねんねです。

実家に帰ってゆっくりして、あれもしたいこんなこともと思っていたけれど
ワケあって途中からはなんだか気持はロト家に向いてたねんねです。


でも、両親と一緒に時間を過ごせたことはなによりも有難かったです。
(親が年をとると、遠くで生活している私はつい、あと何回会えるのかと考えてしまうわけで・・・)



家に戻ってすぐにでもブログの更新をと思いつつ、少しブログから離れるとまぁこんなことですたはー


それにしても「梅雨明け」してからの天気には困ったぁ。
毎日毎日曇りや雨。
日が射した時間はどのくらいかなぁ・・・。
畑の野菜はとんとダメで、なすびなんてほとんどとれなくて
ロト父さんはがっくりなんですよ・・・。


お見送りのお顔.
実家に行く日に駅までお見送りのロト、なんだかふてくされ気味あ


2年ぶりの実家での夏休み。
前半は楽しい経験をさせてもらいました。

可愛い子1



可愛い子2



可愛い子3


可愛い寝顔のお三方・・・

さぁて、だれでしょ?うふ

ブログでしか見たことがなかった可愛い子たちといっぱい触れ合わせてもらいました。

そのことはまたお話しますね絵文字名を入力してください



そして・・・・ロトちん

ねんね母ちゃんがいない間寂しがっているんじゃないかと気が気じゃなかった泣き顔
夜はひとりでベッドでねんねしてるかなぁ。。。とか



忠犬ロトのイメージで~v
イメージ.




なのに~




ロトちん・・・・




おばちゃん(義姉さん)と散歩を楽しみ
毎日いっぱい遊んで寝ていたそうで。。。。。。。。



そう、ねんね母ちゃんがいなくてなんら影響がなかったみたい・・・


おばちゃんの寝室の前で「忠犬ロト」をしていたそうです。
(ロト父が寝るときに部屋に連れて行っても、すぐにおばちゃんの部屋に~だったんだって)


母さんの居ない間に
こんな風なことをおばちゃんにもしてたんだろうね。


母さんのがいなくても
お義姉さんは横浜在住なので。。。



と、まぁロトは一応いつもと変わらず元気は元気だったんですが~


実は6月の上旬(初ヒートの前)に膀胱炎になり薬で炎症も治まったかのように見えていたけれど、
ヒートがなかなかすっきりしないので検査を受ることになったんです。


その知らせが帰省3日目にあったので後半は気分も半滅で・・・
すぐに帰ろうかと思ったけれど、両親のことを思うと言い出せず、結局一日だけ早めに戻ってきました。





尿検査の結果は「リン酸アンモニウムマグネシウムの結石症」

チャチャのこともあって、ロトはただ健康でいてくれたらと願ってきたのに、またロトにも悪いことが起きるんじゃないかと大ショックでしたjumee☆Feel Depressed4

先生に「治りますか?」と尋ねたら
「治す!んだよ!一緒に頑張りましょうね」と言っていただきました。


ロトはまだ9ヶ月。
まだまだ成長期

この時期に「療養食」は抵抗があると先生に言われたけれど
先ずは今ある結晶がなくなるようにと、投薬と食事療法しています。


おやつももちろん禁止です。
ただ、ロトにはまだ市販のおやつなどは与えていなかったので
フードと水と氷でやっていけそうです。
(でも、心は鬼です・・・涙)




ネットで「結石症」のことを調べると、療養食の不安、再発の不安などが書かれてあり
読めば読むほど落ち込んでしまいました。

でも今は治療に専念して早くロトに良くなってもらうだけ。


こんな報告して心配させてしまったらごめんなさい。

ただ、本当にロトはとっても元気ですからdog

お外に出られない雨の日に



そして、おばーちゃん

お義姉さんと過ごした毎日がずっと続くと思ったいたので
今少し後遺症が見られます。

ディサービスに行くのを渋ったり、早く家に帰ると言ったりしているようです。

でも、相変わらずデイサービスではそれなりに楽しく過ごしていて
家にいるよりはイキイキしてるみたい。


木曜日はディがない日だったので髪をカットしに散髪屋さんへ。

仕上がった髪型を見て

ボーイスカッシュだなぁ~」とおばーちゃん。

ん?ボーイスカッシュ・・・!?って思いながら私も「素敵だよ~似合ってるよ」

そしたらお店の方が「ボーイッシュのことかい?」汗


それからはばーちゃん、「ボーイッシュでしょ!」連発ですにっこり




たまーの更新にもおつきあいくださってありがとうございます。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

にほんブログ村 介護ブログへ




可愛い寝顔.

| ねんね日記 | 14:50 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |