なんとなく夏祭り・・・
今週は「お祭り週間」でした。
7月28日 29日は地元の「若一王子神社」の祭典で
昨夜が「ゆかたまつり」で今夜が「やまびこまつり」
ゆかたまつりとはなんぞや???
nenneもよく知らないのだ(苦笑)
たぶん次の夜の「やまびこまつり」の景気づけ?!
「やまびこまつり」は今年で30回目だけど、
最初こそ、とってもにぎやかだった記憶があるけど
最近では参加する人を募るのも大変とかって聞いてるし。
(やまびこまつりとは、市内の中央通りをいろんな連が出て踊る祭り)
で、昨夜もチャチャ家では義姉さん夫婦がお墓参りに来てくれていたので
このくそ暑いのに「すき焼き」とチメたいビール&冷酒
をぐびぐびやっておりました。
なんで、お祭りには不参加・・・
チャチャちん・・・・お祭りは不参加ですが、楽しい夕食は参加ですぅ
食事の間中、お愛想振りまきっぱなしでございました。
なんせ、いい匂いがプンプンしますし、一時もボォ~っとはできませんもの(笑)
またまたくだらないことばかり書いてしまいました・・・・
祭りネタでブログを書きたかったけど、神社の祭りは平日・・・
メインの神事は見られず、お祭りが終わって山車が町に戻ってくるところを少しみただけ・・・
でもまぁ、また今年もちょびっと神社のお祭り気分になれたnenneです。
朝の散歩のときに記念写真でちよ~

毎年お祭りのたびに、組み立てられる山車(舞台)
「お疲れ様~」舞台が町に戻ってきました。

このお祭りは日本でもめずらしい「子供やぶさめ」が見どころです。
よかったら去年のお祭りのようすをこちらからどうぞ~

2007年の若一王子神社のおまつり
今日も遊びに来てくれてありがとう。
ランキングに参加中
ブログに励みになってます。

7月28日 29日は地元の「若一王子神社」の祭典で
昨夜が「ゆかたまつり」で今夜が「やまびこまつり」
ゆかたまつりとはなんぞや???
nenneもよく知らないのだ(苦笑)
たぶん次の夜の「やまびこまつり」の景気づけ?!
「やまびこまつり」は今年で30回目だけど、
最初こそ、とってもにぎやかだった記憶があるけど
最近では参加する人を募るのも大変とかって聞いてるし。
(やまびこまつりとは、市内の中央通りをいろんな連が出て踊る祭り)
で、昨夜もチャチャ家では義姉さん夫婦がお墓参りに来てくれていたので
この

なんで、お祭りには不参加・・・

チャチャちん・・・・お祭りは不参加ですが、楽しい夕食は参加ですぅ

食事の間中、お愛想振りまきっぱなしでございました。
なんせ、いい匂いがプンプンしますし、一時もボォ~っとはできませんもの(笑)
またまたくだらないことばかり書いてしまいました・・・・
祭りネタでブログを書きたかったけど、神社の祭りは平日・・・
メインの神事は見られず、お祭りが終わって山車が町に戻ってくるところを少しみただけ・・・
でもまぁ、また今年もちょびっと神社のお祭り気分になれたnenneです。
朝の散歩のときに記念写真でちよ~


毎年お祭りのたびに、組み立てられる山車(舞台)

「お疲れ様~」舞台が町に戻ってきました。

このお祭りは日本でもめずらしい「子供やぶさめ」が見どころです。
よかったら去年のお祭りのようすをこちらからどうぞ~

2007年の若一王子神社のおまつり
今日も遊びに来てくれてありがとう。
ランキングに参加中
ブログに励みになってます。

スポンサーサイト
| ねんね日記 | 23:11 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑